まず男友達からいない・できない

 

 

1 彼氏いない歴7742009/12/09() 18:20:57 ID:fWB6UlFj

とにかく男とまともに話せない。
男友達ってなにそれ?
これじゃあ彼氏をつくるという目標までの道のりが思いやられる…
そんな喪女さん他にいますか?

 

 

2 彼氏いない歴7742009/12/09() 18:26:11 ID:UMY9mjfN

2
ありそうでなかったこれなんて私スレ

 

 

3 彼氏いない歴7742009/12/09() 18:29:54 ID:pGCz0T1A

なんか同年代の男が逃げる
すごい警戒されている
渋いおじさん好きだから若い男には全然興味ないんだが…

 

 

5 彼氏いない歴7742009/12/09() 18:33:34 ID:9E9yBNCd

喪に男友達なんかいたら周囲からはそいつを好きだと思われるから
相手が彼女持ちなら彼女から嫌がらせ受けるし
既婚者なら最悪訴訟起こされるよ。

 

 

6 彼氏いない歴7742009/12/09() 18:34:06 ID:v/l+/xa3

私まだ高校生だから普通にいるけど大学とかいったらいなくなりそうだ
でも男の子の方が喋ってて楽しい

 

 

7 彼氏いない歴7742009/12/09() 18:38:21 ID:pGCz0T1A

>>5
なるほどな
でも変に距離おかれるとイラッとするわ
仕事で話さないといけない時でも避けるし
お前みたいな器小さい男興味ないから安心しろ!と思う

 

 

8 彼氏いない歴7742009/12/09() 18:43:09 ID:keYfkiEo

やっぱり男性とまともに話せないという人は、女姉妹か一人っ子とか?
きょうだい構成って影響するのかなと思って

 

 

9 彼氏いない歴7742009/12/09() 18:53:15 ID:dXs2mdMa

>>8
自分は兄二人で末っ子
従兄弟も男だけど、男の人と話すの苦手
兄弟より父親との繋がりが薄いからその影響かも
年上の男の人ばかり好きになるし
まあ話せないんですけどね

 

 

10 彼氏いない歴7742009/12/09() 18:53:19 ID:O47VS1e8

どうやって男友達つくるの?
ありえない

 

 

13 彼氏いない歴7742009/12/09() 19:12:05 ID:AHQixT97

まず女友達からいない・できない

 

 

14 彼氏いない歴7742009/12/09() 19:12:33 ID:iAmQkXda

もはや自分から拒絶してるよ

飲み会だの完全スルーしてるし
あー彼氏ほしいのに自分から誰かと関わろうとしない
矛盾しすぎてて…

 

 

15 彼氏いない歴7742009/12/09() 19:16:05 ID:5furRj9Q

>>8
女三人だけど姉は彼氏も友達も男女問わずいるからやっぱり性格かな

男友達とかできたことないな
知り合いレベルでおわる
同性だと仲良くなろうって頑張るけど
異性だとめんどくさいのと照れで積極的になれない

 

 

16 彼氏いない歴7742009/12/09() 19:18:39 ID:+krlqsDk

共通の趣味、話題がない
あっても微妙にズレてる

 

 

18 彼氏いない歴7742009/12/09() 19:45:45 ID:z24cI2rC

中学辺りから異性と話すのが苦手になった気がする。
先日小学校の同級生と集まって飲んだけど、男子とは殆んど喋れなかった。
当時は何にも難しいことじゃなかったのにな…

高校も女子高だし、バイトも女の子ばっかりで、青春時代を棒に振ったorz

今は自分に自信が無くて、顔見て喋ることが出来ない+元々の人見知りから、会話が続かない…

高校の時、奇跡的にいい感じになった人にも積極的に動けず、そのまま音信不通になったしな…

もう一生独り身の覚悟で生きてます。

 

 

29 彼氏いない歴7742009/12/09() 22:12:44 ID:sPh4+xKX

同姓だと素が出せるけど、異性はその場から逃げるほど苦手
すぐ恋愛に繋げたり、好意を持ってると思われたくないという変な考え違いをしてしまう
兄相手なら普通に話せるんだけどな

 

 

34 彼氏いない歴7742009/12/10() 02:55:16 ID:sBm4V0Rw

話しかけられても慣れてないから、
「わわ私は今おおお男の人とお話をしている!!!!!」って焦りが生じる
男性側もそれを感じ取るみたいで
「え・・・この程度で意識しちゃってんの^^;思春期かよ」みたいに呆れてるのが分かる
あっちからしたらほんの軽い気持ちでの接触なのに、
ガチガチに構えちゃってる様は自分でも失笑・・・
美少女だったらウブ可愛いになるんだろうけど

男性恐怖症矯正施設みたいなの作ってほしい
周り皆男だらけの環境で共同生活をおくる
男耐性がついたらめでたく退院

 

 

38 彼氏いない歴7742009/12/10() 09:55:12 ID:gSZmLujQ

>>34
わかるわかるww

高校で私1人と男4人になったとき、話しかけられたくないとテンパりすぎて、口に思いっきりカール詰め込んであばばってなった
それを爆笑されたのがトラウマです
私が悪いんだけどさ
あーもう2ヵ月くらい男(父、店員以外)と挨拶すら交わして無い

 

 

41 彼氏いない歴7742009/12/10() 10:17:23 ID:ZuvvRMz4

>>38
失礼だがさすがにそれは誰でも笑うだろw
むしろ可愛いと思うが。

 

 

44 彼氏いない歴7742009/12/10() 16:24:04 ID:9OGXCitB

おっさんとは喋れるのがまた悲しいよね‥

 

 

45 彼氏いない歴7742009/12/10() 16:29:17 ID:fXbmnpED

生まれてこのかた携帯のメモリに男のアドレスや番号を登録したことなんぞない
むしろ同性すら数少ない\(^o^)

 

 

46 彼氏いない歴7742009/12/10() 18:50:05 ID:iOZSOif+

なんと共感できるスレか…
小学生の頃から男子苦手で、高校は女子校、なのに大学は理系でほとんど男子ばっかなうえ留年してぼっち…
赤面症なのが輪をかけている。
なんか意識しちゃうんだよな…でもリア充女子も苦手だから、単にリア充が苦手なだけなのか…

 

 

47 彼氏いない歴7742009/12/10() 23:20:46 ID:dYRijtm0

男と普通に話せても、友達にはなれないんだな。
そもそも女友達も少ないし、人に好かれるタイプじゃないんだろうな。

 

 

52 彼氏いない歴7742009/12/11() 09:21:54 ID:zAg4GCYT

そもそも生物と仲良くなれない

 

 

59 彼氏いない歴7742009/12/11() 14:17:23 ID:4rzVh5wa

男友達いないな〜
というか男と友達関係になんてなれるの?男女揃ったらそれはカップルでしょ!
と思ってる私にはその道は険しい

仲良い異性は弟だけ

 

 

71 彼氏いない歴7742009/12/12() 18:12:36 ID:j5is/8/D

昔から自分の趣味や好きなものは男性が好きそうなものが多いんだけど仲良くなれない
一緒にビールのみながらナイターで野球見れる友達がほしいな
大学でも一時期男女グループで仲良くしてたけど私は深く仲良くなれなかった(話はするけどメアドさえ知らない)
彼女居たりすると遠慮してしまう

 

 

72 彼氏いない歴7742009/12/12() 18:26:32 ID:Ejgwfpct

やっぱ過度に意識しちゃうとだめだよな。
ここにいる男友達いないって人らって多分10代から20代前半くらいだよな?
だったらまだ希望あるだろ。社会に出れば男と接する機会嫌でもあるし、
慣れられなかったらやってけないだろうし、なんとかなるもんだ。

 

 

94 彼氏いない歴7742009/12/13() 20:07:16 ID:6UTeIjYs

話しかけられても「あ…うん」とかくらいしか言えねえ
大体話しかけられることすらまれ。
つーか男とめったにしゃべらない
しかし小中高共学

 

 

107 彼氏いない歴7742009/12/14() 02:48:20 ID:EYQv47cf

男友達どころか、自分の兄とすらまともに会話できない私は一体どうしろと

 

 

119 彼氏いない歴7742009/12/16() 00:59:14 ID:jn70FnBj

男と目を合わせて話すことができない

 

 

121 彼氏いない歴7742009/12/16() 09:49:47 ID:4ikLOssS

仕事の話くらいしか出来ないな
何故か警戒心が取れない

 

 

127 彼氏いない歴7742009/12/19() 14:04:51 ID:TQDVGKuZ

警戒すると可愛げが足りないだから駄目なんだと言われ
気さくに話そうとするとすぐ勘違いすると言わry

 

 

130 彼氏いない歴7742009/12/19() 14:29:32 ID:FjA2csm4

>>1
意味がわからない
「まず女友達からいない・できない」の間違いでは?

 

 

146 彼氏いない歴7742009/12/19() 18:35:26 ID:FtQBRQHk

女でもそうだけど友達が多い明るいリア充タイプってみんな最初っからタメ口だからビビる
私は同い年でも初対面ならまずは敬語が礼儀だろって思うから余計に。
分け隔てなく話し掛けて会話に入れてくれるのはすごく有り難いんだけどいきなり
「〇〇ちゃんもそう思うよねっ?」とか「ねぇねぇ!××なんだけどさぁ〜☆」とかこられると正直ちょっとイラっとする。
いやでも友人になる取っ掛かりなんてそれ位の軽さが普通なんだよなぁ…、とわかってるはいるんだけどねorz
こんな重い考えだから友達出来ないんだな

 

 

147 彼氏いない歴7742009/12/20() 02:43:00 ID:nUlbPssm

生身だといつ敬語から切り替えるか悩んでいるうちに疎遠ばかりだわ。
あだ名で呼ばれた記憶も無い、仕事以外でも○○(名字)さんか呼び名スルーばっか。
肩っ苦しい気難しい印象を持たれているんだろうな、はあ。

 

 

150 彼氏いない歴7742009/12/21() 00:43:13 ID:NFw30edq

恋愛経験なさすぎて、彼女いたことがある男に対して「なんだかな」と思うようになった。

 

 

151 彼氏いない歴7742009/12/21() 00:54:53 ID:kcae0rYm

>>150
処女厨ならぬ童貞厨ですね

 

 

153 彼氏いない歴7742009/12/21() 04:02:47 ID:DiI7gGua

>>150
わかる。きっと相手は、「これまで付き合ってきた女に比べて、最悪だな」とか、
内心、前の女達と比較しているだろうと考えてしまう。
けど、童貞含め、経験がない相手は理想が高い気がするから、それも怖い。
結果、一人で過ごす。

 

 

154 彼氏いない歴7742009/12/21() 13:20:00 ID:IphHky1D

兄と父親とすら話せない
男友達なんて遠すぎる…女友達すら(ry)

 

 

156 彼氏いない歴7742009/12/21() 13:40:17 ID:soX0R8vw

祖父と父とは話せる
でも叔父あたりから難しい
赤の他人なんて尚更

 

 

157 彼氏いない歴7742009/12/21() 15:46:37 ID:ARelnck0

内心は男性と付き合ってみたりしたいが
男性恐怖症なので実現不可能orz


結局実際に話すことのない芸能人の男に依存。
でも熱愛や結婚報道があるまでビクビクしてるだけ…
自分つまんない人生だな

 

 

158 彼氏いない歴7742009/12/21() 17:09:03 ID:soX0R8vw

私も芸能人や二次元の男なら好きな人いっぱいいるなー
実際に会って話す事なんて無いし

妄想の中の自分は饒舌ww

 

 

159 彼氏いない歴7742009/12/21() 22:10:42 ID:qqB2Ttn2

とろくさい自分にちょっと親切にしてくれるだけでときめいてしまう。
好きになるとかはないけど。
相手普通に彼女持ちなのに…
突然のことだと内心焦ってお礼すら言えない自分乙


私は(ごく稀に)話しかけられたら普通に話せるけど、それは表向きだけ。
必死に無表情無頓着維持してて結局つまらん女で終わりw

はあorz

 

 

175 彼氏いない歴7742009/12/24() 19:53:57 ID:Y090XlXe

クリスマスに男と過ごすなんて、男友達すらいない私には夢のまた夢

 

 

176 彼氏いない歴7742009/12/24() 20:06:47 ID:Ko4eCNP+

同じ喪女でも男友達いる、いないでかなり違いがあると思う
男友達いる喪友達にコンプレックス抱く

考えれば考えるほど憂鬱になってきたー!

 

 

177 彼氏いない歴7742009/12/24() 20:18:51 ID:xzIEbbuz

ヲタ系喪女ってヲタ系の男友達いるけど、自分はヲタでもないただただ暗い低コミュ力喪女だから出来ません
ましてやヲタ系男子から嫌われてるしw

 

 

182 彼氏いない歴7742009/12/26() 19:03:09 ID:t7HbZTSm

むしろ最初はなんとか、どこ出身とか好きなものとかその他色々で話せる
でもすぐに話せなくなる
私つまらない人だなあって思われてるんだろうな

 

 

183 彼氏いない歴7742009/12/26() 19:32:56 ID:/jv7NSKG

>>182
なんという私
世間話とかありきたりな表面的な話しかできない
すぐにネタがなくなって会話終了
いつも知り合い以上友達未満て感じだわ
つまんないやつだと思われてるだろうな〜

 

 

186 彼氏いない歴7742009/12/29() 08:24:30 ID:yKoYVhk6

女の子が積極的にスキンシップできる9つのチャンス
http://ime.nu/girl.sugoren.com/report/post_401.php


女性からのスキンシップを、男性は好ましいと感じていることが多いようです。スキンシ
ップするチャンスが目の前にあっても、気づかずに逃している人も多いのではないでしょ
うか。特に寒くなるこれからの季節は、スキンシップのチャンスが増えます。そこで今回
は、肌と肌をあわせて仲良くなっていただくために「女の子が積極的にスキンシップでき
る9つのチャンス」を紹介させていただきます。(説明は省略

【1】「お腹フェチなんです」とお腹にさわる。
【2】疲れている男性に「肩がこってるんじゃない?」と肩を叩く。
【3】混雑した横断歩道を渡る時に、離れないように手をつなぐ。
【4】カラオケでテンションの高い歌を歌った後に「イエーイ!」とハイタッチ。
【5】「私、世界一冷え症って評判なんだけど」と冗談交じりで手を差し出す。
【6】盛り上がっている時に軽いノリで「なんでやねん」と胸元にツッコミを入れる。
【7】寒い日に、男性が手を突っ込んでいるポケットに手を滑り込ませる。
【8】「私、女の子の割に筋肉あるんだけど?」と誘う。
【9】「手、つなご?」ではなく「手をつなごう。」とチョット強引に手をつなぐ。

 

 

187 彼氏いない歴7742009/12/30() 02:20:45 ID:s+pTTtEM

>>186
それを喪女がしたらどのような結果になるかわかって?

 

 

195 彼氏いない歴7742010/01/01() 01:24:13 ID:LLcLpJwT

女:私冷え性って評判なんだ(手を差し出す)
男:へえ〜


気まず〜い^^;

 

 

 

207 彼氏いない歴7742010/01/02() 16:54:42 ID:AwhZSeWE

彼女いる人ならともかく、
彼女いない人は、女子としゃべりながらいつでも
『この人は 彼女としてどうか』を判定しているような気がする
判定外なのは十分分かってるけど そういうの意識して固くなる
今私は試されている このひとは男 私は女 みたいな
んで世に言う猫かぶりになる
すごいなぁ〜!・ありがとう!さすが〜。頑張って!
とか印象のいいであろう言葉を頑張ってなるべく自然にいって去る
思ったことそのままにとか絶対無理だよ
引きつり笑いしかできんよ 心が開けない
どうしたらいいんだろう
劣等感ありありもてない引っ込み思案はどうやったらマシになる

 

 

209 彼氏いない歴7742010/01/03() 03:11:01 ID:0Zx16/rz

いとこの男と会話できなくて親戚の集まりが気まずいのなんの・・・どうにかしたいorz

 

 

219 彼氏いない歴7742010/01/04() 14:57:18 ID:cFkCoR1m

みなさんに質問なんですが、父親との関係ってどうですか?
私も男友達いないしまともに話せないんだけど、
男友達がいたり男と気兼ねなく話せる人って
(私の周りに限ってだけど)父親と仲がよかったりそれこそ友達みたいな子が多い。
ちなみに私は小さい頃、父親は単身赴任でほとんど家におらず、遊んだり甘えた記憶はない。
常に自分中心な人だったからわがまま聞いてもらったこともなく
今でも話すと緊張する。男性に対して自信がもてない。
そういうのって関係あるのかなと思ったので。

 

 

220 彼氏いない歴7742010/01/04() 15:28:24 ID:uCXVzbSV

自営でしっかりした父で尊敬はできたけど、
厳しかったし照れ屋らしいしで
くだけた会話は未だ出来ない。

やっぱり男家族の影響もあるよね

 

 

221 彼氏いない歴7742010/01/04() 15:30:47 ID:sTBwM83o

あるある。
私も事情があって、小さい頃から父とはあんまり話せない、話したくないって思ってた。
でも最近、家族会議でサシで話し合えて、言いたいこと全部言えてすっきりした。
そんで、逃げないで話し合いに応じた父親をちょっと見直した。
私もこれを機に少しでも変わっていけたらいいんだけど。

 

 

222 彼氏いない歴7742010/01/04() 16:56:36 ID:IWI4CTTg

自分も父親と全然話せない
兄もいるけどこっちはもっと悲惨
家族と上手く話せないのに男友達なんてできるわけないよね…
自分の場合は対人恐怖症気味なのをまず治さないとorz

 

223 彼氏いない歴7742010/01/04() 18:02:38 ID:rS9VBKhI

私は逆だな
未だに単身赴任な父親とは仲良いし、兄とも一緒にゲームしたりしてる
でも家族とそれ以外は全然違うみたいで、他の男の人とはちっとも喋れない…
なんでなんだろう

 

 

226 彼氏いない歴7742010/01/06() 23:44:16 ID:0tqB41Eo

グータンで土屋アンナが自分の言いたい事を上手く言ってくれた
「男女の友情はあるけど、友情だけはない」

 

 

234 彼氏いない歴7742010/01/09() 07:35:25 ID:Tjsqs2G8

女同士でさえ仲良くなったら好きになっちゃうのに

 

 

275 彼氏いない歴7742010/01/17() 15:00:57 ID:m3aBBmzI

女友達すらできねー。
男友達なにそれうまいの状態

男とはなんぞや。なんぞや。

 

 

282 彼氏いない歴7742010/01/18() 19:58:04 ID:OeXs1GX2

ある程度男ウケ良くないとつくれないって点では彼氏も男友達も似たようなもんだよな
「恋人の異性の友達につい嫉妬してしまうんです」っていう話をたまに聞くけど
それは「男女の友情は友情だけじゃない」ってことを薄々察知してるんだろう
まあ彼氏も男友達もつくれない喪には縁の無い話だけど

 

 

283 彼氏いない歴7742010/01/18() 20:10:07 ID:LZsbgalg

てか、男友達って限らないけど
友達って作るものではなく自然と友達と呼べるような間柄になって友達っていうのが自然じゃない!?

「友達がいっぱいいる」みたいな人って孤独になりたくないから防衛的に
日常から仲良くしようとして、そのような人同士がくっついて形の上では友達って感じする。

それがいわゆるリア充
やりたくてもできないor「別にそんな事しなくても〜」っていう人が、喪

だから別に無理してまで友達なんていらないし作る必要はないと思う

 

 

284 彼氏いない歴7742010/01/19() 00:43:54 ID:1vq24Ny9

男友達や彼氏がいないと、女社会からも小馬鹿にされるよね。
どんなに趣味や仕事で毎日充実してても、そこそこの容姿でも
「さびしくない?w男紹介してあげよっか?w」ってかんじで一段下に見られる。
逆に、男あしらいが上手い女やハイスペックな男と仲が良い女は
陰でコソコソ悪口言われることはあっても、とりあえずは一目置かれる。
おそらく、男関係が華やかな女には大勢の男の味方がバックについてるから、
女連中もおいそれと馬鹿にはできないんだろう。

男を味方につけるのが得意な女は最強だよね。
ババアになる前に、ハイスペックな男掴まえてさっさと結婚すればさらに最強。

 

 

294 彼氏いない歴7742010/01/22() 11:21:17 ID:B6y2YxvI

自称サバサバ女っていつも男と一緒にいても
男の嫌な部分や汚い部分は直視しようとしないで華麗にスルーするよね
あのスルースキルがあったら生きるのラクだろうな
女好きな男は、女の嫌な部分を冷徹な目で見てるから女体だけ欲してるとこあるけど
それとは対照的

 

 

298 彼氏いない歴7742010/01/23() 22:33:19 ID:iPzWyp7Y

たまに自称サバサバ女のなれの果てみたいなおばさんっているよね
場末のホステスみたいに男に媚びて、自分より若くて可愛い子に目を光らせて牽制して
でももう若くないからオッサン連中からはぞんざいなかんじで扱われてるの
男に好かれない喪も不幸だけど
男ウケにこだわりすぎる生き方もあれはあれで大変そうだとおもう
どんなに男ウケいい子でもオバサンになれば株が暴落するんだから
男ウケを女同士で競うゲームなんて無意味だと思う
どうせモテない女の僻みだろって言われるんだろうけど

 

 

299 彼氏いない歴7742010/01/23() 23:08:28 ID:bUvHm1UF

>たまに自称サバサバ女のなれの果てみたいなおばさん

夏木マリ思い出した
この手の人って若い男相手にまだ自分はイケルと思ってるからたち悪い

 

 

300 彼氏いない歴7742010/01/24() 08:30:28 ID:3Hrj2GHA

>男ウケを女同士で競うゲーム
おそろしいよね・・・
こっちはもう三十路間近だし、男嫌いの真喪だし、男も私のこと嫌いだろうし
だからゲームをリタイアしたつもりでいるのに
「でも本当は結婚願望あるんでしょ?高望みしなければきっといい人みつかるって〜」
とか勝手に決め付けられて、負けることが分かってるゲームに強制的に参加させられるんだから

 

 

306 彼氏いない歴7742010/01/28() 22:48:36 ID:RUwYICEj

ファミレスとかマックとかで一人飯してると周りの学生の会話が聞こえるんだけど、
一見恋人同士に見える高校生男女が実は友達ってのが多い
ラブラブいちゃいちゃしてんな〜と思ってたら女の子が「彼氏がぁ…」とか相談始めてびびった
友達の男にもあんなに甘えた声でしゃべんのかよ
友達の女にもあんなにデレデレすんのかよ

 

 

308 彼氏いない歴7742010/01/29() 11:36:58 ID:Kl77PZwL

>>306
リア充は彼氏がいても、男友達にベタベタイチャイチャするらしいよ
彼氏と別れたときの保険だし、男友達の方もそれを狙ってる場合が多いんだって
彼氏がいない期間が1週間でもあれば発狂する生き物だからね

 

 

309 彼氏いない歴7742010/01/29() 12:55:17 ID:CRGwPJ30

昔ドラゴンアッシュのフルヤがこう言ってんの思い出した。
(学生時代もてた?)
「うん。でも、モテる(男女)グループの仲間内で、相手を次々に変えてるっていう
よくあるパターンだったけどね(笑い)」
よくあるパターンなんだ(笑)って思ったよ。
元彼や元カノと引き続き仲間として付き合えるなんて、どういう精神構造してんだとw
リア充たちは見た目もさることながら、頭も初期設定からして違う。

 

 

312 彼氏いない歴7742010/01/29() 16:14:19 ID:cTcd9z/b

>彼氏がいない期間が1週間でもあれば発狂する生き物

ふーん。
じゃあ私達のような彼氏いない歴=年齢なんて死んでてもおかしくない存在なんだな。

 

 

313 彼氏いない歴7742010/01/29() 21:29:34 ID:rMQJLY3x

ばか・・・私達はもう何かこう色々超越したスゲー生きもんなんよ・・・。
神に近いっていうか伝説上の生物っていうかそういう何かなんだ!!

神秘〜☆ミ

 

 

314 彼氏いない歴7742010/01/30() 03:44:30 ID:nuYU5Re8

麒麟とかユニコーンとか鵺とかケルベロスとかな

 

 

315 彼氏いない歴7742010/01/30() 15:56:09 ID:n4lJQ6bn

猫のシッポの多いヤツとか

 

 

330 彼氏いない歴7742010/02/03() 15:34:46 ID:81WODTc3

女のコにはリア充だろうがDQNだろうがおとなしめの子だろうが
結構誰とでも話せるしおもろいことも言えるんだけどな
男の人にはどうも上手くおしゃべりできんなんでじゃようわからん
男の人がみんな意地悪じゃないとわかってるんだがやっぱり怖い

 

 

331 彼氏いない歴7742010/02/03() 15:36:51 ID:4Yl9z68T

男の人はみんな意地悪だから話さない方がいいよ
お金取られちゃうよ

 

 

332 彼氏いない歴7742010/02/03() 15:42:08 ID:81WODTc3

>>331
そんなこと無い
うちのお父さんは優しい

 

 

334 彼氏いない歴7742010/02/03() 15:45:58 ID:4Yl9z68T

じゃあお父さんと付き合えばいいじゃん

335 彼氏いない歴7742010/02/06() 12:59:10 ID:E2vqtefF

つーか実際怖いと思う
レイプって、デートレイプ(知人友人の男性によるレイプ)が最も多いらしいし

 

 

336 彼氏いない歴7742010/02/06() 14:32:35 ID:1WCygzTC

知人にレイプされたと彼氏に泣いて助けを求めるビッチがいるけど
ほとんどが悲劇のヒロインな自分に酔ってるだけ。
携帯小説「恋空」が売れたのもそのせい。

 

 

337 彼氏いない歴7742010/02/07() 22:28:27 ID:jKW9/96M

良くも悪くも
創作でレイプ要素って女受けいいからね

 

 

338 彼氏いない歴7742010/02/08() 00:22:43 ID:t16stYVB

ええっなんでだろう
私レイプネタが出てくるとすごく気持ち悪くなる
336
の言うように分かりやすい悲劇的状況だから?
それにしてもレイプを美化できるなんて信じられない…

 

 

340 彼氏いない歴7742010/02/08() 01:24:01 ID:mDPPt4Rt

男友達は居ないけどおかまの友達は何故か7人いるよ

 

 

341 彼氏いない歴7742010/02/08() 01:41:48 ID:j/ztmy8h

レイプって悲惨さを出すのに一番手っ取り早い表現だよね
主人公がレイプされましたってそれだけで可哀そうとか悲劇だわって感じになる
チープな物語にありがちな設定
でも実際レイプは本当に残酷
レイプの物語見て泣いたり感動したとか発言するのは正直イカれてる
テレビでレイプ被害者の特集やってたけど本当に酷いよあれは
自分に酔ったりなんてできない
心の殺人って言われてるけどその通りだと思った

 

 

344 彼氏いない歴7742010/02/08() 02:36:31 ID:YnNleNYm

>>341
同意
強姦もののAVや、レイプから始まる愛とかほざいてる携帯小説や少女漫画などの
安易な商品化はどうかと思ってしまう
あと、レイプに興奮する男や、性犯罪被害者バッシングする奴も引くわ

 

 

345 彼氏いない歴7742010/02/08() 12:03:56 ID:M7Te4nsV

大学に入ってから、親戚に会うと必ずと言っていいほど
「彼氏は?」って聞かれるようになった。
彼氏はおろか男友達すらいないんですけど。
男友達はおろか女友達すら(ry

 

 

346 彼氏いない歴7742010/02/08() 14:54:07 ID:DOsSWguX

男といるときは、女が発信機になったらダメなんだよね。
男がギャグやウンチクを発信する係になって
女が「アハハ!超うけるー」とか「物知りだね!すごーい!」と受信機にならないといけない。
なんでか知らないけど、そういう役割分担になってて、その役割から逸脱すると嫌われる。
人間関係の本や恋愛指南書にも「賢い女性は男性を立てるものです」って書いてるし。
職場でそんなふうに振舞うだけでも激しく疲れるのに
ましてや男友達となんてムリ。

 

 

353 彼氏いない歴7742010/02/08() 17:48:17 ID:YWrUwYk1

>>346
そういうのって言ってることはわかるんだけど、実行したいとは思うんだけど
男につまんねーギャグかまさせたり、そんなの知ってるよ…みたいな薀蓄語られてりすると
その場では我慢してられても、もしもこの人と仲良くなってこの先ずっと
我慢して話聞いてなきゃなんないのか…と思うと男なんていらねえやって気分になる
そんな男ばかりじゃないのはわかってるが

 

 

357 彼氏いない歴7742010/02/09() 01:23:19 ID:NK+23Z65

じゃあウンチクを語らない男や、本当にギャグが面白い男と友達になればいいじゃん
で済む話ではないんだよね。男と女の役割分担そのものに違和感を感じてるんだから。
しかし、男の前だとコロッと受動的な態度になる女ほど
「あたし男友達とは対等なの」とか綺麗事を言うのはなぜなんだ。

358 彼氏いない歴7742010/02/09() 01:57:59 ID:uqVjDvCh

そうそう。「気に入った男にのみ、愛想良く聞き役になる」なんて都合のいいこと不可能なんだよね。
男全員に態度よくするか、男全員に素を出して嫌われるか、二つに一つ。
後者タイプの喪女は居ると思う。

 

 

360 彼氏いない歴7742010/02/09() 17:59:45 ID:inha7vJ7

社会に出たら、ますます「気に入った男とだけ愛想良く」なんてできなくなる。
つーか、これだけ男女平等が謳われてるのに
なんだかんだで求められるのは、
男に気配りができて男を脅かさない可愛げのある女なんだよね。

 

 

362 彼氏いない歴7742010/02/09() 19:25:08 ID:FVq/D/04

今までの人生の中で、
身内以外の男と事務的な用事以外の会話をした時間を
すべて合わせても1時間いかない気がする・・・

 

 

365 彼氏いない歴7742010/02/10() 04:37:59 ID:wh+u72uR

>>346
>
人間関係の本や恋愛指南書にも「賢い女性は男性を立てるものです」って書いてるし。
本とかでこの手の文章見るとモヤモヤする
たしかに男を立てた方がその場は丸く収まることも多いけど
でも長期的に見たら、ますます男を増長させて、女が自己主張できないような雰囲気になるし
本当に賢い生き方っていえるのか疑問

 

 

371 彼氏いない歴7742010/02/11() 03:43:34 ID:ACf5dbsB

つーか、男はおだてられることにウンザリしないのかな?
自分がもし男で、女から「わー!すごーい」とおだてられて、
でも、陰では「男はおだてておけばいいのよー」なんて言われてたら
むしろ屈辱だけどな。おだてなんか要らない、普通に接してよ、って思う。
だってそんなの、「よちよち、よくできまちたねーwボクえらいえらい」って
子ども扱いされるのと一緒じゃん。

 

 

372 彼氏いない歴7742010/02/11() 05:00:05 ID:4ns5HkXH

それが欲しいんだよ。甘えたいから。
私もかつてそう思ってたけど、男の人って大人でも
めっちゃ単純で陳腐な褒め言葉大好物だよ。「すご〜い」「格好いい」とか。
あの人は違う、みたいに思ってた男でも大体そうだった。
本能で自尊心くすぐられて気持ちよくなりたいし、モテたいんだと思う。
たとえ女からしたら半分馬鹿にしてるみたいなバレバレのお世辞でもね。

 

 

373 彼氏いない歴7742010/02/11() 07:01:53 ID:f9weOBar

そんなもんなのかねえ・・・

バレバレのお世辞なんて相手が女でも男でも言うのが気恥ずかしいよ。
だからだめなのか('A`)

 

 

 

381 彼氏いない歴7742010/02/14() 13:47:28 ID:Aac7IZPj

わー、こんなスレあったんだ
私も小3から劇的に男と話せなくなり、中学高校は三年間の間に男子学生と
喋ったのは5分も満たないはず
今でも正直苦手だ、何話していいのか分からないし息苦しくなる