鉄塔好きな喪女 part2
1 :彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 00:26:21 ID:ONiU2ptu
鉄塔が好きな方いらっしゃいませんか?
落ちたので立てました。
4 :彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:17:16 ID:NUAGhpI2
落ちちゃたのか、残念
最近ロムってるだけだったし、久々にうpするか
http://ime.nu/s.pic.to/11svjj
6 :彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 00:07:03 ID:gkEpIXS4
>>4
虹も鉄塔が好きなのかな
8 :彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 00:54:14 ID:MIQkSZ+P
田舎の美しい自然の中の鉄塔、高い所にある鉄塔が好き
14 :彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 23:18:45 ID:qegGZvBD
そういえば近所に鉄塔がたったんだけど
作業終わり頃に作業服安全帽の人達10人くらいがわしわし登ってた
強度確認かな
15 :彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 00:40:06 ID:f5ihla42
鉄塔整備の人になりたい登りたい
16 :彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 01:12:06 ID:hON7j1Ev
裏のおばさんが、鉄塔を建てる会社?で事務をしている。
実際に建てるところも見学したそうだ。
定年は過ぎてるようだし、後釜として紹介してくれないかなぁ…。
20 :彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:38:46 ID:7qNqNNpd
明日は八王子まで鉄塔を見に行ってくる
私的には片倉のあたりがたまらないわw
21 :彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 21:36:58 ID:fvuQCYCf
鉄塔の掃除って勝手にやっちゃったらまずいのかな?
大掃除のついでにやりたいんだよね
30 :彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 02:00:09 ID:TQhPyui0
家のすぐ横に鉄塔建ってるんだけど
今まで全く気にしてなかったの。
でも電磁波の恐怖を書いてる本読んだらめちゃくちゃ怖くなって
数日間ノイローゼ気味だったんだけど
怖いもの見たさで夜中に鉄塔見に行ったらなんか神秘的というか
ぞくぞくしてきちゃって
それ以来鉄塔の美しさにはまってしまいました。
34 :彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 23:52:58 ID:gyYGDAAG
鉄塔大好きだけど貯水タンクも結構好き
35 :彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 12:01:45 ID:oR1wlkyE
夕焼けをバックにした鉄塔が大好き
センチな気分に浸りながらずっと見ていたい
どこかに撮影に行きたいなぁ
40 :彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 23:13:43 ID:FPlC5YNK
こんなスレあったのかw
自分で撮った画像ですが、よろしかったらどうぞー
鉄塔と朝焼け
http://ime.nu/imepita.jp/20100124/834900
41 :彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 01:45:21 ID:QWE4w0B2
スリムな鉄塔だね
42 :彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 22:52:48 ID:B/hxfvhu
なんか濡れてきた
43 :彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 23:01:41 ID:0ht5wZmc
なぜ?
44 :彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 11:30:04 ID:3qK1H07q
喪女板だし、鉄塔っていう名前の人かドラマのスレだと思ってた
まさかの鉄塔そのものw
46 :彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 13:19:32 ID:2WBiIjfx
鉄塔の映画知ってる?
鉄塔武蔵野線てやつ。
若い頃の伊藤淳史が主演なんだけど、鉄塔たくさんでてる良い映画だよ。
48 :彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 22:32:11 ID:tNPBfiOs
鉄塔って、送電塔・・・だよね・・・?
送電塔のミメイっていうフリーノベルゲーム良かったなぁ
ttp://true-re.sakura.ne.jp/
49 :彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 01:58:45 ID:5ctLKUrf
携帯なので画像汚いが・・・
http://ime.nu/r.pic.to/12ak6i
50 :彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 23:32:33 ID:AgmolnFH
丁度よく花で飾られててツリーみたいw
51 :彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 13:01:49 ID:LAQQ/39e
これはうまいなw
52 :彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 17:40:47 ID:aN9aw6AD
オシャレ好きな鉄塔だね
53 :彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 19:26:35 ID:PXSv+UqR
イイ!!
54 :彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 02:59:48 ID:sDfs+pTx
無機物の中で結婚するなら鉄塔がいい
55 :彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 03:00:39 ID:D2FyAt7T
>>49
素敵!鉄塔と花って結構合うね。意外だった。
59 :彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 22:56:21 ID:o8Amh7dB
無機質な黒い鉄塔もいいけど
レトロな赤と白の鉄塔も好き
60 :彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 23:15:56 ID:2cicEdX7
トラス構造萌えるよね
橋とかガントリークレーンも好きだな
61 :彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 07:17:04 ID:5B9PKmT1
映画セブンのラストシーンたまらんかった
62 :彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 02:49:52 ID:+oYUAPNN
県内のN渓谷のそばの鉄塔たまらん
65 :彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 00:43:50 ID:ru+YMxI5
おにぎり持って行っといで
67 :彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 02:48:43 ID:H8TWgl0D
鉄塔撮るのって難しいね
近すぎても遠すぎてもいい感じにならないや
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1267810859722.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1267810937519.jpg
68 :彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 08:12:01 ID:ceNxVhsU
スレチだけど、ここにいる人は工場群とか廃墟とかも好き?
69 :彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 08:34:39 ID:tF/aT3MK
どっちも好きだよ
個人的には工場のパイプが絡まりあって生き物みたいになってるのがすき
70 :彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 14:17:30 ID:kfY0a/wh
私は煙突とか巨大クレーンが特に好きだ。基本的にこの類のもの見るとドキドキする。
71 :彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 23:51:47 ID:vtIvLMFi
『工場萌え』ばっちり読んだ
72 :彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 13:37:45 ID:tX8wQGgB
『東京鉄塔』を立ち読みした。
このスレにうpしてる写真の方が上手だと思ったよ。
73 :彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 23:54:22 ID:pTSpJm8D
>>67
華奢だけど急角度な電線・・・日本かしら
あまり山にいくと熊さんとかに会うから注意ね
74 :彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 17:58:05 ID:RFohSttD
熊さんに会ったら、鉄塔に登るんだ!
そして電線を滑るようにして下山!!楽しそう!!!
76 :彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 03:49:03 ID:h/j7aXw0
クマいたら楽しくないw
77 :彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 18:57:44 ID:vkJYWpTd
>>76
リラックマだったら和むけどw
78 :彼氏いない歴774年:2010/03/19(金) 01:38:49 ID:Jlckw9zE
この形の鉄塔はかわいいよね
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1268929913991.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1268929944934.jpg
趣味で軽登山してるけどクマーにあったことはないなぁ
猪なら何度かあるけど
しつこく追いかけてくる大きな蜂の方が怖いよ!
80 :彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 00:14:20 ID:1hTYvjk3
イノシシも怖い
82 :彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 07:38:39 ID:tWGlEzYM
川崎って綺麗な鉄塔の穴場だよ!
84 :彼氏いない歴774年:2010/04/10(土) 19:44:19 ID:pnGlqGxU
グーグルマップ見ながら鉄塔を探してる。
今年の夏休みは鉄塔巡りの旅に行くんだ!
85 :彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 06:47:12 ID:wjrtYRk+
今日は鉄塔の写真撮りに行って来るね!
86 :彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 20:10:05 ID:0lY2/g6W
ぜひうpしてね!