一人暮らししている喪男 55号室

1 ('A`)2009/11/24() 19:39:02 0

    |         コンカツ!
    |  ('A`)      V
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ [□ ]

一人暮らししている喪男 54号室
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1255358560/

・次スレは>>980が立ててください。
・家賃・生活費の話題は禁止。
・ネ喪・荒らしは華麗にスルー。

2 ('A`)2009/11/24() 19:39:40 0

華麗勝つ独善的にしかしスタイリッシュさを忘れないキーボードの打ち方が出来る俺様が2ゲット

 

 

4 ('A`)2009/11/24() 20:40:00 0

一乙だぜこのやろう

岡村は彼女いないってことになってるの?
キャラクターの維持に必死なんだろうな。

 

11 ('A`)2009/11/25() 10:51:15 0

頭とノドがいてえー

12 ('A`)2009/11/25() 12:31:37 O

包茎チビデブハゲ低学歴性格悪い以外問題ないす
(^_-)
ウインク

13 ('A`)2009/11/25() 19:44:36 0

六重苦?(;´Д)ハァハァ

14 ('A`)2009/11/25() 21:08:27 0

スーパーで刺身買ったら袋ワサビついてなかった
死にたい

15 ('A`)2009/11/25() 21:15:05 0

ご自由にお取りくだしあ

16 ('A`)2009/11/25() 21:56:59 O

おうえぁあ
野菜を補おうと温野菜作ったけどよく考えたら俺野菜嫌いじゃん
何やってんの
どうすんのこの鍋いっぱいの野菜

17 ('A`)2009/11/25() 22:05:44 O

全部食べるまで下校出来ませんよ

18 ('A`)2009/11/25() 22:11:06 O

ミニ玉ねぎまるごとはキツイ
一口サイズだからと甘くみていた

 

19 ('A`)2009/11/25() 22:12:14 0

1日無塩のトマトジュースコップ一杯飲むだけで野菜の摂取量足りるよ

20 ('A`)2009/11/25() 22:19:30 O

まじで

まじで?

21 ('A`)2009/11/25() 22:48:25 0

よく野菜食って肉を中和()するとか言うじゃん
そういう効果って実際あんの

22 ('A`)2009/11/25() 22:54:17 0

>>20
4
年間続けてるけど健康診断で血液の状態が物凄く良いって医者に褒められた
体にも異常はなにも無かった

23 ('A`)2009/11/25() 23:45:34 O

野菜大好きだけど温野菜はあんまり好きじゃない
ブロッコリーは別だけど

24 ('A`)2009/11/26() 00:28:43 0

ブロッコリー好きな人とは一生わかりあえないと思う

 

 

29 ('A`)2009/11/26() 02:03:47 O

>>21
肉屋にポテトサラダがあるのはそれが理由らしい
どっかのスレでみた情報だけど。

 

38 ('A`)2009/11/26() 18:50:18 0

電球切れた
今から買いに行くのめんどくせー

39 ('A`)2009/11/26() 20:04:30 0

ガスコンロの点火用の電池が切れた時は困るよな。

40 ('A`)2009/11/26() 20:09:40 0

今まさにそれだわ
片方点火できないから爪楊枝の先っちょちょっと燃やして
引火させてつけてる

41 ('A`)2009/11/26() 21:53:25 0

チャッカマンという文明の利器があってだな

 

 

44 ('A`)2009/11/27() 06:53:58 0

俺んちはなぜかマッチ箱があるからだいじょうぶだぜ

でもマッチパズルにしか使ったこと無い

 

 

 

46 ('A`)2009/11/27() 21:54:21 O

1.8Lの日本酒はいつも買ってから後悔する
まずい

 

48 ('A`)2009/11/27() 22:58:45 0

酒は一升瓶で買うもんだと思っていたが
いい酒はうまいよ

 

51 ('A`)2009/11/28() 00:44:13 O

>>46
料理に使うのはどうか

 

 

53 ('A`)2009/11/28() 09:05:00 O

そうだな料理酒する
いい酒がうまいのはわかってるんだが
圧倒的な安さと量に惹かれてつい買っちゃうんだよね

54 ('A`)2009/11/28() 09:24:41 0

パック酒を買ったのかな?

55 ('A`)2009/11/28() 09:51:42 O

そう
しかも最安値の奴

56 ('A`)2009/11/28() 10:36:40 P

俺はあまり量が飲めない
だからミニ缶でたくさんなの

57 ('A`)2009/11/28() 11:05:08 0

角ハイ缶でも飲んどき

58 ('A`)2009/11/28() 18:52:19 0

相撲みたいから外出を控えたのに、
相撲開始後に寝て、おきたら6時過ぎてた

59 ('A`)2009/11/28() 18:56:36 O

俺は頭痛がするから二時過ぎに寝て今起きた
寝る直前に行ったトイレでタンクに異常が起きてたらしく
4時間ほど水が全力で出しっぱなしになってようだ
なんでこーなるの

60 ('A`)2009/11/28() 19:00:49 0

あーあるある
変な音に気づいたら様子を見ないとね

61 ('A`)2009/11/28() 19:33:04 O

賃貸マンションに住みたいんだけど、一番安くても8万円代か
4
畳半の部屋とはおさらばしたいな

62 ('A`)2009/11/28() 19:43:55 0

無理に高い部屋に住むより
金貯めたほうがいいよ

63 ('A`)2009/11/28() 19:51:45 0

賃貸マンションに金使うぐらいなら、
持ち家を目指したいね

64 ('A`)2009/11/28() 20:13:19 0

持ち家は一応資産になるしね
賃貸は毎月金を捨てるようなもんだ

65 ('A`)2009/11/28() 20:29:16 0

そう考えると毎月家賃を5万払うくらいなら
マンションなりを買って毎月ローン5万払ったほうがいいってことか

 

 

 

66 ('A`)2009/11/28() 21:07:15 0

ただ、いろいろ前提になることはあるよね。
俺みたいに転職を前提にしている人間は、今の場所に家を買うわけに行かないし、
ローンだって安い貸し家よりは金がかかるだろうけど、
そんなのを払う余裕はない。

67 ('A`)2009/11/28() 21:15:23 P

固定資産税ってさ
家の所在地によって値段が跳ね上がるんだろ?
たとえば、北海道の辺境の地と銀座一等地の家

68 ('A`)2009/11/28() 21:39:23 0

違うんだろうなあ
都会に住みたいとは思わないから、そんなにかからずにすみそうだけど

69 ('A`)2009/11/29() 01:42:35 O

どうも金縛り癖がついたみたいで夜中に目が覚めた時に
お化けみたいな金縛りを連想させること考えたらほぼ確実になる
ほんとに起きてるかどうかはわからないけどしんどいから嫌
精神科いったら治るかな

70 ('A`)2009/11/29() 01:44:48 0

栄養に偏りがあると思われる。

71 ('A`)2009/11/29() 04:28:09 0

俺は一生賃貸でいいな
家買っちゃうと転職、休職が気軽に出来ないし結局修繕費で金かかるし
地震や火事起きたら自己責任だし飽きても引っ越せないし

72 ('A`)2009/11/29() 08:57:55 P

実家の両親が他界したら実家どうするかな
固定資産税取られるし
だからって売るとかありえないしなぁ
それを親に相談したら、何か市に寄付しようかなんて宗教じみた事言いやがって

73 ('A`)2009/11/29() 10:15:10 0

俺んちは弟のものになる。
俺は博士後期課程まで進学(博士後期ではほとんど自力だけど)、
一方弟は高校を自力で卒業。
経済的な面では何も主張できない。

74 ('A`)2009/11/29() 10:35:38 0

昨日ほとんど昼寝してたのに、今朝はしっかり寝てしまった
今日こそ総長から外出のつもりが、もう昼前か……

 

 

76 ('A`)2009/11/29() 10:41:27 O

俺は親戚の子供で最年長なので
両方のじいさんばあさん両親離婚して子供のいないおじさん
の遺産を相続する可能性がある
地元に帰るつもりはないのでほとんど弟に譲ることになるだろうけど

77 ('A`)2009/11/29() 10:48:03 0

帰りたいけど仕事が無いもんなあ
とある内定を断ったことを、腹の底から後悔している

78 ('A`)2009/11/29() 12:18:39 P

俺も地元じゃ仕事が無いからな
定年したら戻れるかもしれないけど
その頃には親は居ないと思うから実家はゴーストハウスだろうな

79 ('A`)2009/11/29() 12:59:42 0

そうなる前に親孝行だね

80 ('A`)2009/11/29() 13:25:02 0

生きてる以上の親孝行ができんわ・・・

81 ('A`)2009/11/29() 13:29:09 0

保険入って交差点とびこめ

82 ('A`)2009/11/29() 14:58:40 0

生きてると親が俺のこと毎日心配したり迷惑かかってるんだろうな
それなら死んだほうが親も今後俺の心配しなくて済むから
毎日平穏に過ごせるんだよな
だから死ぬことが俺にとって最高の親孝行なんじゃないかって思ったこともあるわ
自殺する勇気ないから生きてるけど

 

 

84 ('A`)2009/11/29() 19:11:28 P

世話が掛かるペットほど可愛いし情も沸く
そのペットが死んだらお前は平穏に過ごせるのか?
物事は双方から考えてみ

    西日暮里在住 39歳無職

85 ('A`)2009/11/29() 20:51:35 0

あんたの言うとおりだが、とりあえず仕事見つけろ

 

 

 

86 ('A`)2009/11/29() 20:55:35 0

SDカードが昔に比べて大容量化、低価格化したんで、
今日デジカメ用に買って、撮影のためにドライブした。
ほぼ一日かけて、電気屋でのためし撮り分しかして無い……

87 ('A`)2009/11/29() 21:54:24 0

車から一歩も外に出なかったんかいww

88 ('A`)2009/11/29() 22:30:34 O

車で行くと写真撮りづらいよね
停めるとこなかなかないし

89 ('A`)2009/11/29() 22:38:59 O

うぉぉぉカップ麺食いたいぃ
でもこんな時間はちょっと

90 ('A`)2009/11/29() 22:39:27 O

「撮影のため」と気張って行くと撮りにくいかも
次は散歩がてら行ってみてはどうか

91 ('A`)2009/11/29() 23:21:37 0

>>88の言うとおり車を止めづらいというのもあって、小便と飯のためにしか降りてない。
まずは気楽に、近場の古い町並みを、自転車で。

92 ('A`)2009/11/29() 23:54:58 O

俺はどぶ川とかをとるのが好き
でも東京の郊外は用水路ないし
表に出てる川はわりと綺麗だから困る

93 ('A`)2009/11/30() 00:07:16 0

写真て趣味の中でも究極の自己満足だよね

94 ('A`)2009/11/30() 01:20:54 0

人に見せればいいさ

俺は古い町並みを今のうちに記録に残しておきたい。
特に実家の近辺を。
宿場の気配を残す建物が減っていっているのを感じたので。

95 ('A`)2009/11/30() 02:47:50 0

>>283
同意
京都のお土産としてもらったときは('A`)になった

96 ('A`)2009/11/30() 06:59:40 0

>>283にはたぶん名言が書かれているのであろう

97 ('A`)2009/11/30() 07:01:37 0

仕事行きたくねええええええええええええ

行って来ます('`)チュッ

98 ('A`)2009/11/30() 07:41:54 0

いってらっしゃい

99 ('A`)2009/11/30() 19:39:54 P

今日仕事でめちゃくちゃ怒られた
明日仕事行きたくないマジで

 

 

101 ('A`)2009/11/30() 20:38:36 O

>>99
大丈夫
お前だけじゃない

102 ('A`)2009/11/30() 20:58:51 0

悲しみ堪えてうつむくよりも
涙枯れるまで泣くほうが良い

 

 

112 ('A`)2009/12/01() 19:12:56 0

今日の夕飯と明日の朝飯用にチャーハン作ったんだが全部食っちまった

113 ('A`)2009/12/01() 19:15:16 0

ご飯食う前にキャベツの千切り食うと繊維も取れて食べすぎも防げていいってよ

 

116 ('A`)2009/12/01() 20:38:28 0

キャベツの千切りツール買ったらとても薄く軟らかく切れて感動した
当分毎日キャベツ食べる

117 ('A`)2009/12/01() 20:40:22 0

デブになりたくないから俺もキャベツ食うか・・・

118 ('A`)2009/12/01() 23:08:07 0

キャベツはどう料理してもうまいよな

119 ('A`)2009/12/01() 23:08:27 0

賛成しかねる

120 ('A`)2009/12/01() 23:38:56 0

鍋に入れたらイマイチだったな・・・食えるけどさ

121 ('A`)2009/12/02() 13:33:17 0

キャベツよりレタス派

122 ('A`)2009/12/02() 19:45:48 P

キャベツは味噌汁にして食っても美味い

 

 

 

124 ('A`)2009/12/02() 23:15:13 O

>>120 水炊きみたいにポン酢で食えばいける
それかもつ鍋
もつ鍋にはキャベツだわ

 

 

127 1192009/12/02() 23:57:42 0

とか言いながら、スレに触発されてキャベツ買ってきた。
さて、食後のおやつはお好み焼きにするか、あるいはキャベツたっぷり焼きそばにするか。

 

 

133 ('A`)2009/12/04() 20:40:18 0

晩めしなに食うか吐くほど悩む

134 ('A`)2009/12/04() 21:39:38 0

吐くほど腹ん中入ってんなら食わんでよし

135 ('A`)2009/12/04() 21:55:45 0

冷凍のリゾットうめぇ

136 ('A`)2009/12/04() 23:08:59 0

体調が何となく良くない
痔奈央卵子足はつるし

137 ('A`)2009/12/04() 23:13:28 0

ちゃんとしたもん食って、体を少し動かして、よく寝るんだ

138 ('A`)2009/12/04() 23:23:08 0

切れ痔の痛みは異常
だいたい下痢の時なるからまさに拷問

139 ('A`)2009/12/04() 23:44:18 0

奈央卵子てなんかエロい

140 ('A`)2009/12/04() 23:50:07 0

>>138
脳内女王様にアナル拷問を惨めな姿で受けてひいひい泣いている自分と想像するんだ

 

149 ('A`)2009/12/05() 10:17:44 0

土日です

150 ('A`)2009/12/05() 11:25:24 0

仕事です

151 ('A`)2009/12/05() 11:36:01 0

休みはみんななにしてる?

152 ('A`)2009/12/05() 11:37:28 0

仕事とドライブとテレビと2ちゃん

153 ('A`)2009/12/05() 11:40:14 0

みんな同じだね^^

 

 

155 ('A`)2009/12/05() 12:12:17 0

勉強だな
資格取らないとこれからの将来怖すぎ

 

160 ('A`)2009/12/05() 12:32:54 0

マウス壊れた サンワサプライの使いだして1年とちょっとくらいだと思うけど
勝手にダブルクリックするようになってしまた
何かオススメないっすか

161 ('A`)2009/12/05() 12:39:19 0

イオンで1300円で売ってた光学マウスがすこぶる調子良い

162 ('A`)2009/12/05() 12:45:14 0

商品名を書かず、店の名前を書かれてもな

 

 

 

 

163 ('A`)2009/12/05() 13:56:01 0

マウスを壊した経験が無い俺は今だボール式('A`)

定期的にマウスの掃除をしているのが長持ちの秘訣か

164 ('A`)2009/12/05() 15:21:38 0

アキバのジャンク屋で光学マウス100円で売ってたよ
結構な数あった
どっかのオフィスからの出物だと思われる

165 ('A`)2009/12/05() 15:40:22 0

ボール式なんて今売ってるところある?

166 ('A`)2009/12/05() 15:44:36 0

ボール式見なくなったなぁ
俺のマウスはもうかれこれ3年4年くらいか

167 ('A`)2009/12/05() 15:54:07 0

人間工学に基づいた特異な形状をしたマウス持ってたけど
速攻でぶっ壊れた

168 ('A`)2009/12/05() 16:06:22 0

人間工学的にPCの前に座ってエロゲーするより
外で遊んだほうが健康的だよって教えてくれたんじゃね

169 ('A`)2009/12/05() 16:43:18 0

昼寝最高

170 ('A`)2009/12/05() 17:02:01 O

ティファールのお湯がすぐ湧くポット欲しい

 

 

173 ('A`)2009/12/05() 18:20:19 0

>>170
1
回使うとやめられん
最高

174 ('A`)2009/12/05() 18:56:33 0

なんに使うの?

175 ('A`)2009/12/05() 19:23:31 0

インスタントコーヒー、お茶、カップラーメンに使ってる

176 ('A`)2009/12/05() 19:29:59 0

温かい飲み物は滅多に飲まないからなあ
コンロで満足している

でも羊羹には熱い緑茶が最高。
佐賀県の小城羊羹が、今では数少ない昔風の羊羹なんて知らなかった。
地元では当たり前すぎて。

177 ('A`)2009/12/05() 19:45:06 0

インスタントコーヒーは電子レンジでつくると簡単
カップに粉と水をいれて加熱すれば完成

178 ('A`)2009/12/05() 19:58:20 0

昔ホットミルク作ろうとしたら牛乳爆発してそれからレンジで飲み物暖めるの封印した

179 ('A`)2009/12/05() 20:10:19 P

ボーナス5万円ちょっと出たよ
だからこれで家電製品を買いたいと思う
便利で病み付きになる何かを

 

 

181 ('A`)2009/12/05() 20:13:42 0

>>179
俺なら食器洗浄機がほしい

182 ('A`)2009/12/05() 20:20:53 0

それ一番いらないよ。
場所とるし、ちゃっと手で洗った方が面倒がなくて綺麗になる!

 

185 ('A`)2009/12/05() 21:31:55 0

特別な電気製品は生活スタイルに入る余地がないって感じ
食器洗いとかむしろ楽しんでやってるしね

 

 

186 ('A`)2009/12/05() 22:50:17 P

空気正上位なんてどうかな?
欲しい

187 ('A`)2009/12/05() 23:28:24 0

指を切った
ざっくりと包丁を押し込んでしまった

188 ('A`)2009/12/06() 00:07:32 O

ひぃっ

189 ('A`)2009/12/06() 00:09:16 0

俺も昔人差し指の先ざっくり包丁でやって今でも欠けてるな

190 ('A`)2009/12/06() 00:18:48 0

ただ深い一時的な傷だと思っているのに、怖い話聞かすなよ

191 ('A`)2009/12/06() 00:26:53 O

止血そして消毒してガーゼだ

192 ('A`)2009/12/06() 00:28:37 0

あ、消毒忘れてた。
かっとばん外して、赤チン塗るか。

カット野菜1gに数百万の細菌が付着していると、
つい先日調べたばかりだったのに。

 

 

194 ('A`)2009/12/06() 01:15:49 0

俺はキャベツをスライスしてて、ザクっと。
中指の肉がこそげ落ちたが、なぜかもう治りつつある。

195 ('A`)2009/12/06() 01:19:48 0

たぶん君の体内に密かに住み着いているいる寄生体がくれたのであろう
礼をいっておけ

196 1872009/12/06() 01:20:11 0

なんという俺もキャベツだぜ。
そういえば10年ほど前に親指を切ったとき(あとがまだ残っている)も
キャベツを切っていたような記憶が……

197 ('A`)2009/12/06() 01:38:59 0

二度あることはサンドバッグ

 

199 ('A`)2009/12/06() 11:09:48 P

今の季節はりんごが手頃価格で手に入るからリンゴジュース造りたい
ジューサーが欲しい

200 ('A`)2009/12/06() 15:35:38 0

俺はスライサーでキャベツをやってて、いった。

それはそうと、アロエエキスを作ったぜ。
これで肌カサカサ&胃の弱い俺も勝つる!

201 ('A`)2009/12/06() 15:40:04 O

アロエで胃強くなるの?
kwsk

 

 

203 ('A`)2009/12/06() 21:12:09 0

>>201
胃壁の修復やら食欲増進やらの健胃作用があるって。
本当の意味で強くすることは出来ないだろうけど、
少なくとも胃の不快感を取り除いてくれることは確か。

 

 

204 ('A`)2009/12/06() 21:15:16 0

もしかして胃薬のキャベジンの「キャベ」ってキャベツの・・・・・・・いや、なんでもない。

205 ('A`)2009/12/06() 21:16:23 0

アレ絶対キャベツ乾燥させてすり潰した粉だって
プラシーボ効果だよ

206 ('A`)2009/12/06() 21:30:20 0

そうとも限らん
医学関係者でかなりやばい胃がんになって、ひたすらキャベツを食い続けた人もいる。
その人が奇跡的に治癒したのは、ぷらしぼ効果かもしれんけど。

207 ('A`)2009/12/06() 22:44:14 O

平山あやもキャベツ食べて巨乳になったからな

208 ('A`)2009/12/07() 00:49:03 0

仕事がいやでイヤで眠れない

 

 

211 ('A`)2009/12/07() 20:47:43 P

俺に仕事が面白いと思える日が来るのだろうか?
恐怖とプレッシャーの根源である仕事が

 

 

213 ('A`)2009/12/07() 21:46:29 0

同年代ぐらいの男が奥さんと一緒に子供連れて歩いてるの見ると胸が苦しくなるよ

214 ('A`)2009/12/07() 22:11:25 0

まだ若いな・・・俺みたいにおっさんになるともう諦めて気にならなくなる

215 ('A`)2009/12/07() 22:30:05 0

20代ですがきついです

216 ('A`)2009/12/07() 22:30:54 0

風呂嫌い本領発揮の季節きたこれ
入るのすげーだるいけど朝になったらさらにだるいしなぁ・・・
何かいい方法はないものか

217 ('A`)2009/12/07() 22:31:36 0

部屋が寒い
20度しかない
そろそろ床暖房の季節だな

218 ('A`)2009/12/07() 22:32:41 O

部屋が寒いと動く気がしないよな

219 ('A`)2009/12/07() 22:36:41 0

20度あったら暖かいし床暖房ある一人暮らしってどこのお坊ちゃんだよ

220 ('A`)2009/12/07() 22:37:36 0

そうだそうだ

221 ('A`)2009/12/07() 22:40:46 O

とりあえず今はコタツと布団で持ち堪えてる

222 ('A`)2009/12/07() 22:45:02 0

持ちこたえるも何も俺の全戦力じゃねえか

223 ('A`)2009/12/07() 22:50:11 O

まじかよ
ちなみに電気代は夏のほうが高い

224 ('A`)2009/12/07() 22:52:02 O

階下、両隣の住人が暖房使うから俺の部屋はヌクヌク(^^)

227 ('A`)2009/12/07() 23:21:41 O

寒い

228 ('A`)2009/12/07() 23:32:10 0

布団とゆたんぽだけが支え
ところでお前ら部屋ん中では何枚着なんだ

229 ('A`)2009/12/07() 23:49:45 0

布団とどてらだけが支えさ。

230 ('A`)2009/12/07() 23:50:43 O

長袖シャツにカーディガンか半袖シャツにトレーナー
要は二枚
室温は常に21、2度

231 ('A`)2009/12/08() 00:28:37 0

薄着だからいかんのだよ。
着るものを着た上で寒くないと決意すれば、寒くない。

 

236 ('A`)2009/12/08() 07:07:06 0

おはおう
目が覚めて時計見てまだ4時じゃんとか思って二度寝する前に携帯みたら7時だった
時計の電池切れ怖い

 

 

239 ('A`)2009/12/08() 10:15:47 0

部屋で三枚以上着れない
モコモコするのうざったくて

240 ('A`)2009/12/08() 13:19:58 O

わかる
着るぐらいならエアコンつける

241 ('A`)2009/12/08() 14:28:56 0

俺逆だなぁ。エアコンつけるなら着る
ただ指先だけは手袋つけるとキー打ち難いしどうしようもない

242 ('A`)2009/12/08() 19:53:11 P

冬は3日ぐらい風呂に入らなくても全然平気

243 ('A`)2009/12/08() 20:16:24 O

のレスで思いついた
絆創膏みたいに指に巻けるホッカイロって売れると思う
絆創膏のコットン部分がカイロなってれば指先ヌクヌクだぜ

 

251 ('A`)2009/12/08() 22:08:59 O

気持ち的には風呂なんて三日入らなくても余裕なんだが
どうにも髪の毛がべっとりしちゃって欝陶しい

252 ('A`)2009/12/08() 22:15:23 0

18歳のころは一晩ぐらい大丈夫だったが、
おっちゃんになるにつれて、体が脂っこくて無理になった。

253 ('A`)2009/12/08() 22:28:30 0

自分はよくても周りが臭いから毎日入ろうぜ

 

 

262 ('A`)2009/12/08() 23:57:52 0

家賃と食費の仕送りを軽減させるのと女の一人暮らしは物騒って理由で
上京してくる妹と2dkのマンション借りて暮らす事になった

彼氏でも作って速攻で出ていかねえかなと今から思ってる俺ヒドス

 

264 ('A`)2009/12/09() 00:07:18 0

>>262
よさげな男友達みつくろってセッティングしてやればいいじゃん

265 ('A`)2009/12/09() 00:11:32 O

兄妹仲いいんだな

 

266 ('A`)2009/12/09() 00:18:59 0

>>264
自分の友達と妹ってイチャついてるの見たくねえ

>>265
寂しがりだから誰かと住みたいみたいなんだ。でも俺は一人が大好きなんだ。
そろそろうざいと思うんで消えます

267 ('A`)2009/12/09() 00:28:41 O

野菜炒めの味付けってみんなどんな感じにしてる?

268 ('A`)2009/12/09() 00:29:38 0

黄金のタレ味

269 ('A`)2009/12/09() 00:30:05 0

塩コショウ

270 ('A`)2009/12/09() 00:30:35 0

カレー粉たまに入れてる

271 ('A`)2009/12/09() 00:31:00 O

常に塩胡椒

272 ('A`)2009/12/09() 00:32:42 O

あ、そんなんでいいんだ
中華あじとか味の素とか入れなきゃいけないのかと思ってた
サンキューです

273 ('A`)2009/12/09() 01:09:40 0

旨けりゃ何でもいいのさ
塩コショウが基本だろうけど

274 ('A`)2009/12/09() 01:26:28 0

塩コショウ万歳

275 ('A`)2009/12/09() 01:34:04 0

キャベツが多いときは焼肉のたれで味付けるのがすき

276 ('A`)2009/12/09() 02:36:14 0

チキンラーメン食いたい
崩した卵黄を麺に絡めて

 

277 ('A`)2009/12/09() 06:37:51 0

>>266
俺も同じ状況になったけどあんまり俺がキモいのと
いびきが五月蝿いんで出て行ってワロス

278 ('A`)2009/12/09() 07:21:33 P

髪の毛が鬱陶しいんで、どうせ引き篭もりだし坊主にした
店員が何度も「え??5分というと・・いいんですか?」
って訊いて来て苦笑い

 

 

 

290 ('A`)2009/12/09() 23:56:49 0

部屋は生活スタイルに合わせて整えとくもんだぜ
しょっちゅう掃除しないと荒れるようじゃ配置が良くない

291 ('A`)2009/12/10() 00:00:31 0

掃除しないと毛が・・・

292 ('A`)2009/12/10() 00:02:44 0

掃除してもしなくても髪の毛が

 

 

309 ('A`)2009/12/10() 20:32:44 0

今年も終わりだな・・・
去年と何にも変わってないよ

どうするんだよ、おまえら?

 

 

312 ('A`)2009/12/10() 21:16:18 0

>>309
どうもしねー

 

 

313 ('A`)2009/12/10() 21:17:48 0

「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中!
http://ime.nu/news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091008-01/1.htm

314 ('A`)2009/12/10() 21:33:50 0

>>313
30-34
歳の童貞率24.3%って本当かいな。
俺みたいなのが4人に一人もいるとは、到底思えないんだが

 

 

316 ('A`)2009/12/10() 22:00:22 0

30-34歳の未婚男性の童貞率が24.3%ってことか
でもすごく安心したわ

330 ('A`)2009/12/11() 23:49:16 0

昨夜作った大根の煮物を、今朝温めなおして、
そしてさっき食ったら、最高にうまかった。
大根はじっくり煮て、一回冷やして汁をしみこませるほうがうまいね。

 

 

 

332 ('A`)2009/12/12() 00:55:21 O

大根に限らず煮物の味ってのは冷めてく過程で入るもんだ

 

333 ('A`)2009/12/12() 01:16:00 O

計量スプーン大きいのと中くらいのと小さいのがあるんだが
実は中くらいのが「小さじ」だったりするのか?
レシピ通りに作ったはずなのに明らかに写真より味も色も薄い

334 ('A`)2009/12/12() 01:19:49 0

>>333
それ小さじ1/2じゃね?

335 ('A`)2009/12/12() 01:27:41 O

やっぱりかぁー
明日の弁当のメインおかずが

336 ('A`)2009/12/12() 01:55:00 O

なに作ったのか知らんが顆粒だしと味の素いれとけ
たいがいの物がうまくなる

337 ('A`)2009/12/12() 02:01:35 O

おk

338 ('A`)2009/12/12() 04:15:11 0

知らない料理は途中で味を見ないとね

339 ('A`)2009/12/12() 04:42:54 0

会社の忘年会メンドクセ

340 ('A`)2009/12/12() 04:47:54 0

あ、そういえば俺幹事だった。
4
人だけの小さな忘年会だけど。

……
二次会のカラオケ、いらねえのになあ。

341 ('A`)2009/12/12() 08:31:57 P

忘年会とか会社の行事は役職者以外はあまりメリットが無い

342 ('A`)2009/12/12() 09:12:39 0

>>333
15cc
のが大さじで5ccのが小さじだよ
軽量カップはふつうは200cc(お米用のは180cc)

343 ('A`)2009/12/12() 09:55:29 0

忘年会とか不参加だよ
会社のイベントなんて参加しても時間と金の無駄

344 ('A`)2009/12/12() 10:36:32 0

先週はボルシチ作った。
その前はチリコンカン。
今週は何作ろう・・・
週末に、ちょっと手の込んだもの作るのが唯一楽しみ。

・・・しかしなぜか和食系は苦手だ。食べるのは好きなんだが。

345 ('A`)2009/12/12() 11:39:04 0

西洋料理もたまに食うとうまいから、そういうの「も」作れる人を嫁にしたい。
でも基本の和食を作れないお前じゃ、どれだけ気が良くても俺の嫁に出来ないな。

346 ('A`)2009/12/12() 11:52:25 0

俺は洋食系が苦手

347 ('A`)2009/12/12() 12:50:59 0

作るのが?
俺も。
一回西洋風に作ろうとして大失敗して以降、挑むこともなくなった。

348 ('A`)2009/12/12() 13:07:02 O

一日ごとにのど、鼻水、倦怠感、頭痛が追加されてきてだんだん風邪が重くなってきた
熱がでる前に薬のもうかな

349 ('A`)2009/12/12() 13:39:52 0

汗が出るほど暖かくして寝るのがいいと思う。

350 ('A`)2009/12/12() 14:49:46 0

チューブ入りおろし生姜とハチミツを湯に説いたの飲むと良さそう。
(普段飲んでもおいしいよ。)

 

 

351 ('A`)2009/12/12() 15:26:07 0

ピザーラお届け最高

 

 

353 ('A`)2009/12/12() 16:05:22 0

>>351
高い。冷凍ピザに自分で好きなもの載せたほうがいい。

 

 

354 ('A`)2009/12/12() 17:39:54 0

掃除するつもりがもう夜
いつもどおり

 

 

355 ('A`)2009/12/12() 18:58:51 O

>>349-350
助言もらったのに気づかず薬飲まずゲームしてコンビニ弁当食って酒も飲んでしまった
もう駄目な気もするけど後で実践してみる

 

 

356 ('A`)2009/12/12() 19:31:30 0

お前ら、枕ってどうやって洗ってる?

357 ('A`)2009/12/12() 19:32:45 0

酒を大目に飲んだんなら、薬は飲むなよ。

という俺もどうも風邪を引いたようだ。
明日も仕事に行く予定なのに。
作るのが面倒なカレーは中止、鶏の水炊きで体を温め、
燗をつけた酒を少し飲んで寝る。

 

 

358 ('A`)2009/12/12() 19:34:44 0

>>356
カバーしか洗ったこと無いな
本体は干す程度かなぁ。

359 ('A`)2009/12/12() 19:41:41 0

枕って洗うものなのか

360 ('A`)2009/12/12() 19:44:10 O

丸洗いできる奴だから月一くらいで洗ってる

361 ('A`)2009/12/12() 19:45:18 0

ファブリーズだろ?

 

363 ('A`)2009/12/12() 20:05:20 0

あれ、枕使ってない俺はマイノリティー?

364 ('A`)2009/12/12() 20:33:44 0

よく寝れるな

365 ('A`)2009/12/12() 20:38:45 0

枕 枕使わない 毛布を首から回り込ませて枕代わり
このローテ

366 ('A`)2009/12/12() 21:16:34 0

俺、睡眠時無呼吸気味みたいで、
枕なしだと多分息が・・・・・・

 

 

367 ('A`)2009/12/12() 22:03:41 0

ttp://blog-imgs-12-origin.fc2.com/s/l/p/slpy/s-wwrg204556.jpg

のび太はいいこと言うね

368 ('A`)2009/12/12() 22:05:27 0

「顔が悪い」という事自体に善い悪いという要素は無い
現代社会の中で「悪い」という評価を下されるだけだ

 

371 ('A`)2009/12/12() 23:31:58 0

俺は顔だけじゃなく性格も悪い

そんな俺にも仲良くしてくれる古い友人が言うには
「最初は話が上手いし細かい事に気が周るから良い印象を与えるけど
仲良くなると調子に乗ってムカつく事言ったりやったりするようになる」らしい
なんとなく自覚はあったが、客観的に言われると凹むな

372 ('A`)2009/12/12() 23:52:46 O

面と向かって指摘する方も勇気がいるもんだ
友人に感謝しなさい

373 ('A`)2009/12/13() 00:26:28 0

感謝しまくりさ
そのせいか最近はツンデレ呼ばわりされてる

374 ('A`)2009/12/13() 00:44:03 O

奢ってもないのに最近やたらと後輩に飲みに誘われるんだけど
実際以上に評価高いと怖くてしょうがない
期待を裏切るの嫌や

375 ('A`)2009/12/13() 00:58:03 0

その後輩、お前が好きなんだよ
喪板卒業おめでとう

376 ('A`)2009/12/13() 06:54:32 P

 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/'
 j/ |'/レ〃j/l |
-‐7"
 ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,F'' _
::
  ,.,. |ヽ 」9L.` }.|
    l'  """  l ) /
  h、,..      レ'/
          レ
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,
.
       / !
\   /  
::::::
` ̄´   /  !.

377 ('A`)2009/12/13() 11:05:30 0

にちようび

378 ('A`)2009/12/13() 11:05:56 0

車が無い
ひきこもる

 

386 ('A`)2009/12/13() 18:05:15 O

5月末に買った米が残ってるんだけど、炊けばまだ食べれるよね?

387 ('A`)2009/12/13() 18:19:32 0

食べれるのは食べれるだろう
その後はどうなるか知らんが

388 ('A`)2009/12/13() 18:25:14 0

余裕だ。炊けば喰えるよ。

389 ('A`)2009/12/13() 18:41:46 O

俺は一年以上前の米でも平気で食っちゃうよ

390 ('A`)2009/12/13() 18:51:20 0

少し味は落ちるが、全く問題ないな

391 ('A`)2009/12/13() 18:57:12 O

ありがとう!
とりあえず炊いてみるよ

 

 

403 ('A`)2009/12/14() 13:26:11 O

弁当作り始めてから
朝は弁当用に作ったおかずの残り
昼は弁当
夜無し
て感じになった
続けてれば半年後には痩せられてるかしら

404 ('A`)2009/12/14() 16:05:05 0

痩せられるだろうけど夜も朝の残りで良いから少しは食べれ
姉ちゃん2人が食べないダイエット法でガリガリになったが
元気無くなったしすぐ風邪引いてて全く幸せそうに見えない
それでも満足してるみたいだから女の美への追及はたいしたもんだが

405 ('A`)2009/12/14() 20:24:37 O

「ご飯だよ」
という声が聞こえたから、
「はい」と返事をした。
そしたら、夢だったよ。
「はい」って返事だけが、むなしく部屋に響き渡った。
笑っちまったよ・・・

406 ('A`)2009/12/14() 20:40:48 O

祖母ちゃんが流行ってるから買ったけど
やっぱり使わないからあげるって言ってDSiもらったことを思い出した夢を見た
起きて少し探した

407 ('A`)2009/12/14() 21:12:02 0

友達と二人でバンド組んで文化祭でライブを開催
必死で歌っていたら目が覚めた
なんつー中に秒的夢見てんだよ俺

408 ('A`)2009/12/14() 21:26:39 0

謎の敵に追われる夢ばっかり見る

409 ('A`)2009/12/14() 21:29:40 0

俺も今日久しぶりに見たんだけどなー 忘れちまったい

410 ('A`)2009/12/14() 21:30:32 0

エロい夢を見る
小学生くらいの子に押し倒される夢
なんだかなぁ

411 ('A`)2009/12/14() 21:54:52 0

何年生かで話しが違う
6
年生ならその夢を売ってくれ

412 ('A`)2009/12/14() 22:30:14 0

小学生もビッチ化するこんな世の中じゃ

413 ('A`)2009/12/14() 22:33:56 O

ポイズン

 

416 ('A`)2009/12/14() 23:06:27 0

>>411
巨根6年生に犯される夢かもしれんのだぞ

 

 

 

419 ('A`)2009/12/14() 23:34:14 0

スネ毛一本ないショタの細い生足にはちょっとどきりとすることはある

 

 

430 ('A`)2009/12/15() 23:19:15 0

風呂と夕飯で温まった体がもう冷えた
夕飯にお粥はダメだな消化早くて

431 ('A`)2009/12/16() 00:41:29 0

お粥は風邪の時食べるもの

432 ('A`)2009/12/16() 05:57:41 0

夜勤だったんで今から寝ます

433 ('A`)2009/12/16() 06:52:15 0

一人では寝かさねえぜ

434 ('A`)2009/12/16() 07:30:33 0

私も寝ます

435 ('A`)2009/12/16() 14:14:10 0

今日運動公園のベンチで勃起した股間を露出して座ってたら
中学生くらいの男の子が近寄ってきて自分のつばつけて手コキしてくれた












という夢を見た。

 

 

437 ('A`)2009/12/16() 16:24:27 O

全然うらやましくねえ

 

438 ('A`)2009/12/16() 16:33:42 O

みんなFF13買う?

439 ('A`)2009/12/16() 16:38:55 O

欲しいしPS3も持ってるけどお財布の中身が厳しい

441 ('A`)2009/12/16() 18:21:24 0

オサーンの多そうなこのスレもゲーマーは多いか

442 ('A`)2009/12/16() 19:23:28 0

ゲームやらないやつっているの?
俺最近やらないけど

443 ('A`)2009/12/16() 20:16:56 0

ゲーム機もって無いからたまにパソコンのFPSやってるくらいだ
本が好きだから退屈な時間なんてありえないし

444 ('A`)2009/12/16() 20:19:48 0

俺もほとんどやらない
たまに動画で見るくらい

445 ('A`)2009/12/16() 20:20:16 0

今までゲームばっかりやってたけど最近はぼーっと2ch見てるだけ
たまにやっても新しいの買ったりしなくて持ってるだいぶやってるゲームしかしない
新しい事覚えるのがすげえめんどくさい

447 ('A`)2009/12/16() 20:27:59 P

買うまでが楽しい
買ったら積みゲーと化す

448 ('A`)2009/12/16() 20:30:09 0

説明書が分厚くて読むのがダルイってのはある

449 ('A`)2009/12/16() 20:53:32 0

超魔界村みたいな一見全クリが不可能に見えても
上手い奴がやればノーミスクリアが可能みたいな絶妙なゲームがやりたい

450 ('A`)2009/12/16() 21:13:20 O

俺下手だから難しいゲーム嫌い
近年ではSIRENとか難しくて諦めた

 

 

451 ('A`)2009/12/16() 22:01:14 0

俺は寝たい

風邪引いているから効率が悪くて仕事が遅れ、
だから帰るのが遅くなり、だから休めず、
だから快復せず……の悪循環が続いて、
かえって悪化していってる……

452 ('A`)2009/12/16() 22:07:15 0

ネットなんかしてる場合じゃないだろ

 

 

 

455 ('A`)2009/12/16() 22:51:41 0

仕事に行けるくらいだから大したことないんだろう
本当に高熱でフラフラになったら歩くどころか会社に電話するのさえおぼつかなくなる

456 ('A`)2009/12/16() 22:53:41 0

確かにたいしたこと無いよ。
月曜日の朝は直ったと思っていたぐらいだし。

さて、風呂に入って飯炊いて明日のおかずを用意してから寝ますかね。

457 ('A`)2009/12/16() 23:37:35 0

おかずは動画でも画像でもいけるけど二次元に限る

458 ('A`)2009/12/17() 00:15:38 0

三次元のほうがいいだろやっぱり

459 ('A`)2009/12/17() 00:16:34 0

抜きネタをおかずと言い出したのはいつだろ何でだろ

460 ('A`)2009/12/17() 00:29:17 O

毎日のお弁当のおかず考えるのに困らないサイトとか豆知識ある?

 

 

467 ('A`)2009/12/17() 01:09:28 0

昔弁当作っていってたときはご飯と一緒に野菜炊いて温野菜はよくやってた
南瓜やさつま芋は味付けなしで冷えても十分美味い
ご飯にちょっと匂いがつくのが難点だけど
ご飯用のおかずは鮭の切り身や佃煮系が簡単で便利

468 ('A`)2009/12/17() 01:23:31 O

そういや焼き魚全然食ってないわ
なんか焼こう

469 ('A`)2009/12/17() 01:25:10 O

今弁当持ってくと弁当男子とか言われるから嫌だな

470 ('A`)2009/12/17() 01:43:22 0

なんとか男子とかマジ勘弁してほしい言葉だわ

471 ('A`)2009/12/17() 01:48:01 O

弁当作ってくと仕事場のおばちゃんがべた褒めしてくる
やめてよ恥ずかしい

472 ('A`)2009/12/17() 01:48:14 0

あっち行ってよ男子

 

 

473 ('A`)2009/12/17() 02:41:21 0

俺が弁当持ってくの止めた理由は正に>>471
俺の場合上司(男)が毎日のように中身チェックして色々言ってくる
部下とのコミュニケーションとかのつもりかもしれないけどマジでウザかった

474 ('A`)2009/12/17() 15:11:05 O

痒さを感じて起きたら右腕に1_ほどの食い付かれたような痕がぽつぽつある
ダニにしてはダイナミックな気がするけどダニかな

475 ('A`)2009/12/17() 15:22:59 0

ダニは種類によるけど食いつくどころか体ごと皮膚にめり込んだりするぞ

476 ('A`)2009/12/17() 18:15:29 0

ワオ

477 ('A`)2009/12/17() 18:17:52 0

ヒゼンダニですね、わかります

478 ('A`)2009/12/17() 19:03:22 0

あらこわい

 

 

479 ('A`)2009/12/17() 19:25:48 0

みんなFF13買った?

480 ('A`)2009/12/17() 19:27:46 0

いんや
ゲームしないし

481 ('A`)2009/12/17() 19:28:22 0

綺麗だわー映像が

 

 

 

483 ('A`)2009/12/17() 19:48:47 0

やはりループする話題

484 ('A`)2009/12/17() 20:02:42 P

ほぼ一本道らしいな
買わないで正解だった

485 ('A`)2009/12/17() 20:04:27 0

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17() 12:00:12 ID:roLPyJFl0
よっしゃああああああああああああああああ
大学サボって買ってきたぜええええええええええ
引き籠って今からやるわ

178
:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17() 12:05:36 ID:roLPyJFl0
グラフィックすげええええええええええええ
やべえww圧倒的すぎるwwww
早くも神ゲーの予感漂う!

276
:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17() 12:14:37 ID:roLPyJFl0
ライトニングかわえええええええええ
真綾(;´Д)ハァハァ
たまんねえwwちょっと抜いてくる

512
:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17() 12:37:27 ID:roLPyJFl0
ふぅ・・・しかし戦闘もかっけえわ
これはFFどころかゲーム史上最高傑作かもしれん

812
:名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17() 18:23:23 ID:roLPyJFl0
ごめん売ってくる・・・

486 ('A`)2009/12/17() 20:24:22 0

DSしかもって無いし

487 ('A`)2009/12/17() 21:57:16 0

コンロのスイッチひねってもシューとしかいわなくて
火がつかないんだけど故障かね?こんなこと初めてだから
どうしていいのやら。最近ガスのつきが悪いなーとは思ってたけど
勘弁してくれ

488 ('A`)2009/12/17() 21:59:31 0

しゅーいってる時にマッチなりチャッカマンで点火してみ
ボワッ!ってなってビックリすると思うけど火が安定するまでガスを出しっぱに
俺もこの前そうなってしばらくこうやって凌いでたけど
ある日普通に付くようになった

489 ('A`)2009/12/17() 22:00:36 O

しのぎでガスだしながらチャッカマンで点火しなはれ
でも、すぐに買い換えまたは修理にだすんだ

490 ('A`)2009/12/17() 22:01:46 0

>>488
ありがとう!ちょっと試してみようかね。

491 ('A`)2009/12/17() 22:07:24 0

ま、俺は大丈夫だったけど一応気をつけてね。ボワってなるよ。
コンロ 手入れ とかでググってキレイに出来るとこは拭いてみたりするといいかも。

 

493 ('A`)2009/12/17() 22:29:20 0

火が怖かった幼少の頃
今じゃタバコなんて吸っちゃうおじさんになっちゃった

 

 

 

496 ('A`)2009/12/18() 02:08:33 0

ありがちな見落としとして、てんぷら用熱センサーがついているコンロでは、
電池が切れるとてんぷら用には火がつかなくなる。
カチカチ火花は出るのに。

 

499 ('A`)2009/12/18() 10:24:43 O

地震で目が覚めたのは夢じゃなかったか

 

 

 

501 ('A`)2009/12/18() 20:50:45 0

3時間を越えるオナニーで完全にトリップして世界がぐにゃっとしたと思ったら家が揺れてた

502 ('A`)2009/12/18() 22:12:02 0

朝の地震はうちの地方じゃ震度3だった。
でもあー揺れてるなーって思ってただけで睡魔に負けてすぐ寝ちゃったわ。
マジで危機感ねーなとおもった。なんか災害起きたらすぐ死にそう。

503 ('A`)2009/12/18() 22:18:27 0

気づきもしなかった俺よりマシ
前に地震来た時はこれで死ぬならそれで良いやみたいな感じで二度寝したし

504 ('A`)2009/12/18() 22:57:14 0

阪神大震災でも気付かなかったやついるくらいだしな

505 ('A`)2009/12/18() 23:52:50 0

阪神大震災は俺が二段ベッドの上に寝ていて下の弟に夜中に騒ぐなやボケコラア!!って
怒鳴られた苦い思い出

506 ('A`)2009/12/18() 23:57:24 0

あんたの弟大物や

 

510 ('A`)2009/12/19() 12:41:34 0

>>505はナマズ

511 ('A`)2009/12/19() 13:28:02 0

高層ビルは震度8までなら地震対策しているから大丈夫と言葉聞いて
安心して高いマンション買ってる金持ちは知らないんだろうな

それは横揺れの数字であって直下型が来たら震度7でも倒れる事に

512 ('A`)2009/12/19() 13:32:17 0

なんかちょっと前にどっかの耐震工法のテストで従来型と新工法を比べて試したら
新工法の建物が先に倒壊して見学に立ち会ってた大量の人間がポカーンだったって
ニュースがあったけど、やっぱ地震なんて安全とか言っても来てみなきゃ分からんだろうな

513 ('A`)2009/12/19() 15:08:22 0

一応本物の地震で大丈夫だったものを参考にしてるけどね
阪神の時に何年代以降に建てられたものが生き残ったって結果が出てるみたい

514 ('A`)2009/12/19() 17:03:35 0

自分とこが安全でも隣の建物が倒れてコンクリが窓突き破って顔面に直撃して
イケメンになってしまうなんてことも

515 ('A`)2009/12/19() 17:43:44 P

地震があるとアパート倒壊するんじゃないかと心配
地震の何が怖いかと言われれば建物崩壊

516 ('A`)2009/12/19() 18:12:08 O

レスキュー 「倒壊した瓦礫の中に人を発見」高級ドールでした
なんて事にならないように気をつけねば

517 ('A`)2009/12/19() 18:18:38 0

>>514
その住居紹介しなさいよ

 

520 ('A`)2009/12/19() 18:59:27 0

本棚とか地震がきたら倒れそうなものに何も対策してないぜ

521 ('A`)2009/12/19() 20:30:53 0

実家帰りたい・・

522 ('A`)2009/12/19() 21:43:41 0

病気のときはそう思う

523 ('A`)2009/12/19() 22:17:37 0

今日久しぶりにじっくり睡眠を取れて、
ようやく一週間ぶりに風邪が回復傾向に向かった。

524 ('A`)2009/12/20() 01:51:21 0

この時期大抵風邪ひくけど今年は珍しくないな
こんな寒いのに

525 ('A`)2009/12/20() 04:36:21 O

忘年会だるいわ

今から始発で帰りとか

 

 

526 ('A`)2009/12/20() 11:28:19 0

暖房入れてないのに室温が24度もある
あつい

527 ('A`)2009/12/20() 11:30:33 0

いいなぁ
ウチは寒くて十二単みたいな事になってる

 

528 ('A`)2009/12/20() 11:33:51 O

今24だったら夏はどんなんなっちゃうんですか、そのお部屋

529 ('A`)2009/12/20() 11:37:21 0

夏は日が高いから太陽入ってこない
最高30度くらい

530 ('A`)2009/12/20() 11:40:42 O

電気代かからなそうな良い部屋ですね

531 ('A`)2009/12/20() 11:53:15 0

冬は日向、夏は日陰になるんか

532 ('A`)2009/12/20() 12:40:21 0

暖房つけないほうが逆に体が温まる罠
部屋を換気して寒気をガンガン入れた部屋で熱いコーヒーをすする
この上ない贅沢

533 ('A`)2009/12/20() 12:41:49 0

コタツに入ってアイス食う贅沢より上とな?

534 ('A`)2009/12/20() 13:16:25 P

バニラアイス買ってくる
それをホットコーヒーの上に乗せて飲む

マジオススメ

537 ('A`)2009/12/20() 20:26:30 0

コタツを置くスペースがないさびしさ

538 ('A`)2009/12/20() 21:29:50 0

ワンルームなんかきついよな
場所取るし

539 ('A`)2009/12/21() 00:39:13 0

みんな似たようなことしてるんだな
俺も紅茶淹れてアイス食ったとこだ

540 ('A`)2009/12/21() 01:09:42 0

俺ファミリーサイズ2Lのアイスを買ってきて4日くらいかけて食べる
たまに我慢できないときは3日とか2日とかだけど

541 ('A`)2009/12/21() 01:15:58 0

どこのアメリカ人だよ

542 ('A`)2009/12/21() 02:25:27 0

昔フルハウスでDJが家出て食べてるのを見てから憧れだった2Lアイス

543 ('A`)2009/12/21() 03:01:46 O

実家にいれば家族に対して腹がたち、一人暮らしすれば知らない人に対して腹がたつ
どちらが楽ですかね

544 ('A`)2009/12/21() 07:03:30 P

アパートの前でヒソヒソ話し声が聞こえる
話してる連中は聞こえないようにって思ってるみたいだけど
話の内容、丸聞こえなんだよね

 

 

545 ('A`)2009/12/21() 09:47:05 0

>>537
電気ひざかけつかえ

 

549 ('A`)2009/12/21() 10:55:50 O

コタツいいんだけど肩が冷えるのが困る

550 ('A`)2009/12/21() 12:45:16 0

肩パット使え

 

551 ('A`)2009/12/21() 16:53:47 0

もうすぐ18になる喪男が添い寝してあげようか

552 ('A`)2009/12/21() 17:58:03 0

それなら一人暮らしじゃねえだろ去れ

553 ('A`)2009/12/21() 21:34:39 0

高校生でも独り暮らししてるヤツいたなぁ
エロゲ的展開があったかどうかは知らんが

554 ('A`)2009/12/21() 22:18:28 O

屁こいたら空気清浄機の脱臭モードが作動した
良い買い物したわ

555 ('A`)2009/12/21() 22:46:30 O

なんとなく浄水器でも付けてみたら
アパートの水圧が強いのか
蛇口がボロかったのか
蛇口ひねったとたんに
浄水器が吹き飛んだ


オナニーしてねる

 

 

558 ('A`)2009/12/22() 00:25:18 O

五目ラーメン食ってきた
野菜いっぱい入っててあんかけみたいになってるやつスゲー美味しかった


寝るか

 

559 ('A`)2009/12/22() 00:53:40 0

風邪を機会に、性欲を感じなくなった。
32
歳ですでに写生することもなくなるんだろうか。

完全に風邪が治ったらどうなるかわからんけど。

 

 

 

 

565 ('A`)2009/12/22() 22:37:54 0

>>559
酒飲みだったら風邪より肝臓を疑った方が良い
風邪でも飲んでるとかだったら尚の事

 

 

 

568 ('A`)2009/12/22() 23:43:53 0

>>565
あまり飲まない(週に一回程度)のに、
肝臓が悪いといわれたな……

569 ('A`)2009/12/23() 00:15:04 0

肝臓悪かったら顔が土色になるらしいよ

 

571 ('A`)2009/12/23() 01:07:22 0

>>569
上司が心配になってきた

 

 

572 ('A`)2009/12/23() 02:26:02 0

五味八珍でチャーハンセット食ったら
チャーハンが実家の味そのものだった

おいしくなかった
外食でこんな思いをしたのは久しぶりだ('A`)
もう実家のメシなど10年食ってないのに

573 ('A`)2009/12/23() 02:27:31 0

親御さんは健在?

574 ('A`)2009/12/23() 07:04:33 P

健在だがもう10年ほど家に帰ってない
何か帰りづらい

575 ('A`)2009/12/23() 10:30:53 0

五味八珍とはまたローカルな名を
遠州で一人暮らしか

576 ('A`)2009/12/23() 11:33:55 0

ごみはっちんw 懐かしい

 

580 ('A`)2009/12/23() 17:19:40 0

>>574
適当に理由つけて、早く帰りなよ。

581 ('A`)2009/12/23() 18:37:14 0

今年も終わるぞー
今年も無事もてなかったわー

582 ('A`)2009/12/23() 18:48:28 0

俺も俺も

 

590 ('A`)2009/12/24() 20:56:38 0

うちのマンション全然人がいねえ
電気消して隠れてんのか?

 

595 ('A`)2009/12/25() 07:05:56 0

みんな、年末は実家に帰るの?

596 ('A`)2009/12/25() 09:22:47 O

熊本でライブあるから遊園地

597 ('A`)2009/12/25() 11:05:01 0

はあさみしいなあ
腹減ったなあ

598 ('A`)2009/12/25() 20:39:36 0

さぁヤケ食いの時間だ

599 ('A`)2009/12/25() 21:23:50 0

ケーキ売り切れてた安くなるの待ちすぎたか

600 ('A`)2009/12/25() 22:45:16 0

明日ケーキ食うわ

601 ('A`)2009/12/26() 00:07:40 0

正月帰るぞ
でも愛犬のいなくなった家って、帰ると余計に寂しいんだよな

602 ('A`)2009/12/26() 00:36:42 O

実家がばあちゃんちみたいな雰囲気になってるんだよね
あれがなんだか切なくて嫌

603 ('A`)2009/12/26() 00:43:59 O

そういやウチのばあちゃんちもう無いんだった
小さい頃泊まりいったり遊んだり結構思い出の場所だったのに

604 ('A`)2009/12/26() 00:54:35 0

おれのばあちゃんちも無い。
段々畑の石垣はのこっているけど、建物は痕跡すらない。

605 ('A`)2009/12/26() 00:56:38 0

俺もそろそろカーチャンがばーちゃんになる感じ
親父が俺のばーちゃんをバーサンと呼んでたように
孫も作れないのにごめんよカーチャン

606 ('A`)2009/12/26() 01:39:43 0

うちもそろそろおばちゃん期が終わるな
悲しいことだ

 

613 ('A`)2009/12/26() 10:38:27 0

来年の目標でも考えるか

614 ('A`)2009/12/26() 10:48:00 0

来年は人並みに仕事ができるようになりたい

615 ('A`)2009/12/26() 10:50:05 0

リア充の言う哀しみなんて幸せのオマケみたいなもん

616 ('A`)2009/12/26() 17:27:01 P

コーラショック買って来た
大晦日ひとり忘年会用

617 ('A`)2009/12/26() 17:41:24 0

最近あまり酒飲めなくなってきたし俺もそれにするか

618 ('A`)2009/12/26() 20:02:55 0

角ハイ缶うめぇ

619 ('A`)2009/12/26() 20:09:50 O

コーラショック美味しいよね

620 ('A`)2009/12/26() 20:21:28 O

コーラ嫌いだけどあれなら飲める
やっぱり好きではないけど

621 ('A`)2009/12/26() 20:23:48 0

コーラショックって甘い?

622 ('A`)2009/12/26() 20:26:59 O

あまいよ

623 ('A`)2009/12/26() 22:04:34 0

ここんとこペットボトルで売ってるような安酒しか飲んでないな

624 ('A`)2009/12/26() 23:19:25 O

明日も忙しいのに飲まされる
みたいな感じで途中から行ったの大して飲まされないこの肩すかし感

625 ('A`)2009/12/26() 23:36:59 O

年末は一人で寝るだけだぉ
駅伝見て過ごすぉ

626 ('A`)2009/12/27() 00:41:14 0

それって凄い幸せな事なんだぜ

 

 

631 ('A`)2009/12/28() 16:53:58 0

明日のコミケに備えて寝るおおお!

 

633 ('A`)2009/12/28() 18:23:11 0

コミケとか知らん

634 ('A`)2009/12/28() 18:26:28 0

知らんね

635 ('A`)2009/12/28() 18:41:01 O

つうかコミックマーケットなのになんでコミマじゃないの

 

 

637 ('A`)2009/12/28() 23:13:48 0

公式略称がコミケットだからコミケなんじゃないか?

638 ('A`)2009/12/29() 01:56:04 0

コミケ羨ましい
サークル参加羨ましい
バイタリティ溢れすぎだろ

639 ('A`)2009/12/29() 02:28:56 0

そういうの別世界すぎて何とも思えん
作り手も客も

640 ('A`)2009/12/29() 06:57:21 P

徹カラで前祝い始発で会場
これを3日間だぜ?
だから俺だけ3日目から参加

641 ('A`)2009/12/29() 11:39:26 0

楽しそうでいいな、そういう連中は・・・

642 ('A`)2009/12/29() 17:30:41 0

おまいらは何が楽しみなの

643 ('A`)2009/12/29() 17:31:22 0

ない
今日の晩御飯は何食おう

644 ('A`)2009/12/29() 19:29:38 0

来年の正月は伊達巻き食べるかどうかで迷ってるわ

645 ('A`)2009/12/29() 19:37:51 P

今日怒鳴られた事を思い出しながら一人反省会

646 ('A`)2009/12/29() 19:40:20 0

明日でやっと仕事終わりだぜ
正月はどこも出ずにのんびりしよう

647 ('A`)2009/12/29() 19:42:57 0

体力と金があったらコミケ行きたいわ
両方とも無いから部屋でエロゲ崩しぐらいしかしない

 

 

662 ('A`)2009/12/30() 15:44:14 P

一人暮らしの喪は年越しは実家に帰るの?
俺は年越しは一人じゃ寂しいから今日実家に帰る予定だよ

663 ('A`)2009/12/30() 15:47:26 0

俺も帰る
じゃあまた来年な

 

665 ('A`)2009/12/30() 16:02:31 0

俺は帰らない めんどいし

666 ('A`)2009/12/30() 21:57:51 0

金が掛かる
時間が掛かる

実家が遠いと色々アレだね

667 ('A`)2009/12/30() 22:45:47 0

やっと規制解けた・・・

正月とはいわんが1年に1回くらい帰ってやれよお前ら

 

 

 

669 ('A`)2009/12/31() 00:01:19 0

親と自分との適度な距離感ってどの辺なのかたまによくわからなくなる
極端な離別やマザコンファザコンはわかるが、こっちが家庭持てない人間だからどうもな
特にこういう時期は何とも言えない感覚がわく

 

 

673 ('A`)2009/12/31() 11:48:52 0

こんな時間まで寝続けてしまった
なんという怠惰

674 ('A`)2009/12/31() 11:54:52 0

どこも書き込みが少ない
そんな事してる場合じゃないってか

675 ('A`)2009/12/31() 12:26:45 0

年末にわざわざ2ちゃんに書き込みする奴なんて友達いない奴ばっかだろw



('A`)
ハア

 

 

 

679 ('A`)2009/12/31() 19:55:12 0

晩飯作ろうかな。
クリスマスも2ch、正月も2ch・・・

680 ('A`)2009/12/31() 19:57:34 0

実家に気を使わせると悪いし
第一、俺が帰省してもあまり良い事が無いw
両親もヨボヨボだから平穏無事に新年を迎えて欲しい

681 ('A`)2009/12/31() 22:15:06 0

ココイチでも行くか・・・

682 ('A`)2009/12/31() 22:51:45 0

東京から人がいなくなる時期きたこれ
明日は新宿にでも行くかな

683 ('A`)2010/01/01() 05:42:56 0

あけおめ

684 ('A`)2010/01/01() 07:16:49 0

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします、童貞

685 ('A`)2010/01/01() 08:50:10 P

今年も童貞を死守出来ますように・・・

686 ('A`)2010/01/01() 09:14:35 P

守る意志が皆無でも、鉄壁の防御で完全無敵。
つか空気扱いで無視されてるから、いつまでも童貞なのだろうな

 

687 ('A`)2010/01/01() 11:22:25 0

12歳までに経験 2% 約50人に1人がSEX経験済み
13歳までに経験 3% 約33人に1人がSEX経験済み
14歳までに経験 5% 約20人に1人がSEX経験済み
15歳までに経験 9% 約11人に1人がSEX経験済み
16歳までに経験 19% 約5人に1人がSEX経験済み
17歳までに経験 37% 約3人に1人がSEX経験済み
18歳までに経験 60% 半数以上がSEX経験済み
19歳までに経験 78% 約5人に1人はまだ童貞
20歳までに経験 89% 約9人に1人はまだ童貞
21歳までに経験 94% 約17人に1人はまだ童貞
22歳までに経験 96% 約25人に1人はまだ童貞
23歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞
24歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞
初体験(童貞喪失)の平均年齢は、17.7歳

18歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約 5%
19歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率約 9%
20歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約18%
21歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約33%
22歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約50%
23歳以上で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約67%以上

 

 

703 ('A`)2010/01/03() 20:44:18 0

今年の正月も何もしない正月だった

704 ('A`)2010/01/03() 20:48:22 0

あぁ 何かぼんやり過ごして実感があんまない

705 ('A`)2010/01/03() 21:19:21 0

今年に入ってからまだ誰とも喋ってない
独り言はたくさん喋ってるけど

 

707 ('A`)2010/01/04() 04:39:12 0

店員さんとお話したよ
「袋に入れられますか?」
「は、はひ
相手はおばちゃんだった

708 ('A`)2010/01/04() 10:37:41 0

今年になってからまだ誰ともしゃべってない

 

721 ('A`)2010/01/04() 19:09:05 0

モチ食いたい
けど網がない

722 ('A`)2010/01/04() 19:12:40 0

今すぐ100円ショップで買って来い
スーパーでも200円ほどだ

723 ('A`)2010/01/04() 19:46:44 0

やろうと思えばパンも焼けるし買ってもいいと思う

724 ('A`)2010/01/04() 19:48:00 0

食器を変えて盛り付けを工夫したら
俺の我流料理も料亭並みに美味そうに見えた
見えただけね

 

 

726 ('A`)2010/01/04() 21:11:55 0

餅はフライパンで焼けるぞ。風情はないけど。
ちゃんとフライパンを熱してからでないとくっつくから注意

727 ('A`)2010/01/04() 23:23:01 0

みんなあけおめ。
やっと規制解除されたよ

728 ('A`)2010/01/04() 23:27:12 0

今日も一歩も外に出なかったよ

729 ('A`)2010/01/05() 09:47:07 0

出ろよ

730 ('A`)2010/01/05() 18:55:11 0

最近1日一回はプリキュアのダンスED見てる
可愛いなぁ

 

734 ('A`)2010/01/05() 22:15:00 0

9年来の片思いの相手が、都道府県で言えば隣に住んでいることを知った。
気になって気になって、今日なんか毛生え薬を買ってしまった。

いや、問題は外見だけじゃないことはわかっているんだが。

735 ('A`)2010/01/05() 22:29:55 0

今使ってるPC45年になるんだけど
ブラウザ立ち上げるだけでけっこう時間かかるようになってきた。
そろそろ変え時かな?

736 ('A`)2010/01/05() 22:32:35 0

なんか最新のゲームとかやろうってわけじゃないならメモリ変えるだけで充分だったりするかも

737 ('A`)2010/01/05() 22:43:52 0

クリーンインストールやレジストリの掃除などを全くやってないなら
それらをやるだけで見違える場合も多々

738 ('A`)2010/01/05() 22:47:49 0

まぁ買い換えたいならいい機会だやっちまえ

739 ('A`)2010/01/05() 22:54:15 0

今は6万も出せば相当なスペックのPC買えるもんな

740 ('A`)2010/01/06() 01:20:50 0

最近タッチパッドがいかれてきてる

741 ('A`)2010/01/06() 01:24:12 0

マウス付ければいいじゃん

742 ('A`)2010/01/06() 01:36:17 0

付けてるさ、どっちも使うから困ってる
寝返りうちながらノーパソいじってるもんで

743 ('A`)2010/01/06() 01:54:01 0

では、Bamboo Touchとか、トラックボールとか

744 ('A`)2010/01/06() 03:57:01 0

ごろ寝マウス、MXAirとか

745 ('A`)2010/01/06() 07:13:30 0

iPhoneがあればPCなんていらんよ
毎晩寝ながら2ch最高

 

 

 

746 ('A`)2010/01/06() 12:11:44 0

699 非通知さん New! 2008/02/19() 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。


これ見てからソフトバンクだけは絶対無いわと思ってる

 

 

749 ('A`)2010/01/06() 19:50:17 P

一人暮らしを始めてからホラー映画が観れなくなった
一人じゃ怖いっつーの

 

 

751 ('A`)2010/01/06() 23:06:45 0

壁が薄いからたまにオナってる時の音が聞こえないか心配
向こうのシャワー音やトイレ音もわずかながらに聞こえる
隣は女、たまに男や女を連れ込んでいる

752 ('A`)2010/01/06() 23:09:13 0

抜いてる時声なんか出るか?

753 ('A`)2010/01/06() 23:14:48 0

声じゃなくてしゅっしゅってい音とか
玉がブラブラしてるときに激しくするとぴちぴちって音ならない?
あれ俺だけ?

754 ('A`)2010/01/06() 23:17:59 0

気にした事無いが、たぶんPCのファンの音の方がでかい

755 ('A`)2010/01/06() 23:19:41 0

膝の上にタンバリンでも乗せておけば平気だろ

756 ('A`)2010/01/06() 23:23:15 0

余計煩い
最近性欲も落ち目だなぁ

757 ('A`)2010/01/06() 23:59:32 0

床オナでおk

758 ('A`)2010/01/07() 00:25:14 0

床は俺の嫁

 

 

780 ('A`)2010/01/09() 18:42:13 i

今日は暇だからアジの干物を焼いていた
食べてみたら小骨ばかりで泣きそうになった

 

784 ('A`)2010/01/09() 22:22:11 0

生ハム買ってみた
そのまま食べた
うまかった

785 ('A`)2010/01/09() 22:40:49 i

生ハムってなんかエロいなw

786 ('A`)2010/01/09() 23:01:29 0

童貞らしいレスで非常によろしい

 

 

796 ('A`)2010/01/10() 10:40:06 0

遅い朝飯に、昨日作ったカレーを食うぞ。
食い終わって、仕事も軽く済ませたら、初詣だ。

と宣言しても結局だらだら過ごしそうだ。

797 ('A`)2010/01/10() 10:48:26 0

一途にたけのこの里派だったが最近きのこの山に浮気している

798 ('A`)2010/01/10() 11:36:03 0

俺は昔からきのこの山

799 ('A`)2010/01/10() 12:10:46 0

たけのこの里は、あのクッキー部分の食感が好き、
きのこの山の食感と大きく違うからな
でも、チョコがビターなら最高なんだがw

800 ('A`)2010/01/10() 12:24:13 0

俺もたけのこきのこ
昔はクッキーとチョコとダブルで甘いのが良かったが
最近はちょっとむつっこく感じて来た

801 ('A`)2010/01/10() 12:30:49 0

俺はきのこからたけのこに流れてアルフォートに浮気した。クッキーが好きなのかも

 

 

804 ('A`)2010/01/10() 13:51:05 0

アルフォートはうまいけど一度にたくさん食うとちょっとしつこい
チョコの量が多いからかな

 

807 ('A`)2010/01/10() 14:11:11 i

アルフォートはCMがむかつく

 

 

830 ('A`)2010/01/11() 20:37:21 0

俺は今日やっと年賀状の返信を書いたところだよ

831 ('A`)2010/01/11() 20:41:40 0

年賀状が一枚も来てない俺は勝ち組。

……
本当に一枚も。
去年までくれてた人に、連絡とっておくか。

832 ('A`)2010/01/11() 21:48:48 0

年賀状ってなぁに?

 

834 ('A`)2010/01/11() 23:32:30 0

成人式か・・・
漏れはもう白髪が出始めてる年だよ('A`)

835 ('A`)2010/01/12() 01:09:16 0

風邪で死にそう
エログッズだけ片付けておけばよかった

836 ('A`)2010/01/12() 02:15:55 0

>>834
ハゲの俺に比べれば白髪は羨ましいが、
女からするとハゲの方がマシらしいね。
はげはおっちゃんだけど、白髪はお爺ちゃんだって。

ま、俺たちならどっちでも結果に違いはないけどさ。

837 ('A`)2010/01/12() 02:22:35 0

薄くなってきてるし白髪も多い俺ってすげえな。かっっこいい。

838 ('A`)2010/01/12() 06:57:37 i

白髪の似合う渋いおっさんになりたい

 

 

840 ('A`)2010/01/12() 13:34:56 0

若白髪はちょっとかわいそうと思う

841 ('A`)2010/01/12() 19:01:24 0

白髪は染めりゃバレないけどハゲは何してもバレバレなんだぜ

842 ('A`)2010/01/12() 19:12:21 0

女子高生の腕に毛が生える謎の技術はどうなの
何か問題あるのアレ

 

844 ('A`)2010/01/12() 20:21:07 0

>>842
維持費が馬鹿高いらしい

845 ('A`)2010/01/12() 20:39:20 i

毛が生えたぐらいじゃどうにもなんないよ

 

 

861 ('A`)2010/01/13() 21:12:39 0

ステーキ食べたい

862 ('A`)2010/01/13() 21:19:11 0

コーヒーでガマンして。
すっげえ寒い。俺は股引を買うぞぉーッ!ジョジョーッ!

863 ('A`)2010/01/14() 06:40:32 P

最近内臓が疲れてる
だから週末はお湯だけ飲んで寝て過ごしてる

864 ('A`)2010/01/14() 18:45:54 0

風邪ひいて食欲無くなってから凄い味覚に敏感になった
今だけベジタリアンの気持ちがよくわかる
肉なんて食うもんじゃねえよ

 

 

866 ('A`)2010/01/14() 19:55:42 P

研ぎ澄まされる感覚
シックスセンスとでもいうのかな
でも俺はセブンセンシズまで上りつめる

867 ('A`)2010/01/14() 21:08:49 0

風邪ひいて仕事休んじまったクラクラする

868 ('A`)2010/01/14() 21:15:28 i

栄養があるものを食べて寝ろ
PC
の電源は切れ

 

871 ('A`)2010/01/15() 00:11:39 0

クピプー

872 ('A`)2010/01/15() 00:40:29 0

ここ三日で米と卵と野菜ジュースとパイナポージュースとお茶とスポドリとウィンナーしか
口にしてない

 

 

890 ('A`)2010/01/15() 22:05:23 0

生命を喰らってる分その生命に恩返しするためにはたらいている
そう考えてるけどそろそろもっと別の方法で恩返しがしたいと思ってる
何かないか

891 ('A`)2010/01/15() 22:06:32 0

オナ禁とか

892 ('A`)2010/01/15() 22:08:27 0

道端のゴミを見つけたら片付けてみるとか

 

905 ('A`)2010/01/16() 20:19:19 0

隣の部屋のやつマジうるせえ
寝れねえクソが

906 ('A`)2010/01/16() 21:48:42 0

ひぃ、ひだまり見ててすいません

907 ('A`)2010/01/17() 00:25:21 0

つ、月詠見ててすいません