部屋に入ってきた虫と格闘する喪男

 

 

1 ('A`)2009/05/19() 02:16:52 0

今ムカデを仕留めた
手こずらせやがって・・・

 

2 ('A`)2009/05/19() 02:20:40 0

おお〜 前に住んでたボロ家でムカデに噛まれたおれが2ゲッツ

 

3 ('A`)2009/05/19() 02:22:56 O

無茶しやがって・・・
ムカデだけは無理

二階なのに何故か2年に一回くらいは侵入してくる
部屋で発見したら、1週間は寝る場所変える

 

4 ('A`)2009/05/19() 02:27:55 0

ベランダにハトが来る
平和の象徴が昼寝の邪魔

 

5 ('A`)2009/05/19() 02:35:06 0

まじでムカデに噛まれたらやばいよ。俺は部屋にテント張って寝てたわw

 

6 ('A`)2009/05/19() 02:39:42 O

ムカデだけは見た目の精神衛生上、大嫌い
あんなのに噛まれたらって想像できない
そりゃ毒がやばいんでしょうけど
というかそんなに攻撃してくんのかあいつら

 

7 ('A`)2009/05/19() 02:41:51 0

体長10センチぐらいのムカデに噛まれたっす。冷や汗と脂汗が出まくり
医者に次の日行ってバルサン炊いた

 

9 ('A`)2009/05/19() 02:45:05 0

ぼろい家だと壁とかの隙間から入ってくるんで、シーラーで塞いで
窓にもビニールシート張って対処したっすよ。それから入ってこない

 

13 102009/05/19() 03:16:55 O

やっぱ蚊がいるのか最悪だ
早すぎだろ・・・今日から庭の水溜まり破壊作業しなきゃ・・・

 

14 ('A`)2009/05/19() 03:20:37 0

蚊とかブヨとかは人の血が吸いたいからわざわざ寄ってきたうえに毒まで注入していく
蜂はすぐ過剰防衛に走る。しかも毒が強すぎる。死ぬ目に遭う。

ムカデはかわいいもんだ
自分からは人間に関わりたい動機を何ひとつ持ってない。うっかり遭遇したらひたすら人から遠ざかる方向で行動する
刺されるのは偶然掴んでしまったとかじゃないとありえない
毒も刺されたときは焼けるように痛むが、それで死ぬようなこともなにかの後遺症が残ることもない

蚊がコソ泥ならスズメバチはヤクザの鉄砲玉、ムカデは刺激しない限り無害なキモオタみたいなもの
もっと愛してあげよう

 

15 ('A`)2009/05/19() 03:21:02 O

ムカデは俺の嫁

 

17 ('A`)2009/05/19() 03:25:15 0

顔の吹き出物から出る汁を吸いに昆虫さんが集まってくるよ

 

18 ('A`)2009/05/19() 03:25:36 O

喪虫っていたらどんな感じかな?

 

19 ('A`)2009/05/19() 03:25:41 O

ムカデに出会って変わった人生
何故こんなにも俺悩ませる

 

21 ('A`)2009/05/19() 03:27:10 0

喪男=害虫系男子

 

25 ('A`)2009/05/19() 03:30:46 0

俺は平気だけどな
巣もはらないから部屋汚すわけでもないし、
ワープしたのかというくらい俊敏だから偶然にも踏んだり手を触れるということもない。
がんばって仕事してねって感じ

 

28 ('A`)2009/05/19() 03:34:30 0

昆虫はうっとうしいのが多いけど
クモ類や、げじげじやヤスデとかの足が多い系は
サラっと乾いてるし変な液とか出さないし行動も控え目でかわいい

 

32 ('A`)2009/05/19() 03:42:21 0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%80%E3%82%AB%E3%82%B0%E3%83%A2
>昆虫学者の安富和男の著書『ゴキブリ3億年のひみつ』によると、
>アシダカグモが23匹いる家では、そこに住むゴキブリは半年で全滅するという

俺にコイツは殺せないな…

 

36 ('A`)2009/05/19() 03:46:23 0

お前らを処刑する機会があったら
ワイヤカッターやガストーチなどを使う八つ裂きコースと
毒毛虫で一杯の穴に落とす等の虫責めコースのどっちにするかくらいは希望聞いてやる

 

40 ('A`)2009/05/19() 03:50:38 0

風呂場にハエ以下の大きさで羽を持つ虫を確認すると、
おもむろに頭を洗い始め、こんもりとシャンプーの泡をつけた手を近付けてみる。

手を近付けると虫は危険を感じて飛び立つが、
悲しいかな、泡に埋もれて完全に身動きがとれなくなる。
「おい飛んでみろよクソ虫wwん?wwえ?ww飛べないの?wwざまぁwww」
とたっぷり勝利に酔いしれた後に排水溝に流すのが俺流の虫退治。

 

48 ('A`)2009/05/19() 04:07:26 0

子供の頃は素手で闘ったんだけどな
年とると変に知恵つけてプリンのカップだの新聞棒だの卑怯なマネばかり・・・

 

49 ('A`)2009/05/19() 04:07:42 O

知らんけどカフカか

 

50 ('A`)2009/05/19() 04:10:36 0

外出して虫に遭うかわりに虫になって外出できなくなったのかという

 

52 ('A`)2009/05/19() 04:15:24 0

トイレでゴキ見ても驚かんがデカイムカデみたら臨戦態勢に入る

 

53 ('A`)2009/05/19() 04:21:56 O

>>50
なんか面白いこと言うな、確かにそういえば3週間一歩も外出てないけど

 

54 ('A`)2009/05/19() 08:14:25 0

ムカデかゲジか知らんけど噛まれて酷い目にあった
あいつらつえーよ

 

55 萌え竜 NQRyMOEDRA 2009/05/19() 09:16:54 0

カミキリムシが入ってきた時は真っ青になった
親を呼びました……

 

59 ('A`)2009/05/19() 16:34:37 O

寝てたら足に激痛が。
絶対ムカデだと思って明かりつけて探したらまさに逃げようとしてるとこだった。
猛烈な怒りがこみ上げてきてティッシュをナックルに装備して最速の左ジャブをお見舞いした。
打ち込む速さと同じ速さで拳をもどす。
ムカデは真ん中からちぎれて床に張り付いていた。
ざまあ

 

60 ('A`)2009/05/19() 16:36:19 0

ムカデとか部屋に現れたら失神するわ

 

61 ('A`)2009/05/19() 17:19:43 O

エアースプレーで瞬間凍結が強い件

 

62 ('A`)2009/05/19() 17:22:20 O

むしろ瞬間冷結にされたい

 

63 ('A`)2009/05/19() 17:27:48 O

、、
('A`)
}}}})ノノ≡≡≡クッヒィーー!!
   ゙゙゙゙゙゙゙゙

 

65 ('A`)2009/05/19() 18:55:34 P

       癶(,;:;u;;)癶 カサカサ
           ‐(癶;;::/    
          ‐((;;::;/癶 カサカサ        
        ‐((;;::/癶               λ  λ
     _ ‐((;;::/癶___          ハ  ハ
   /;;::((‐((;;::());;::));;::))\       )〉 / )
 癶(;;::((≧‐((;;::\癶^^-))\_ ノ レ ノ
癶‐((;;::\≧ ‐((;;::\癶 癶^^));;::));;::))_ノ カサカサ
  癶‐((;;::___((;;:::::;;;)癶     癶^^^^^
    癶‐(((‐((‐((^^)癶
     癶^^^^^^

 

66 ('A`)2009/05/19() 18:58:12 0

基本的には平和主義者であるムカデだが
育ち過ぎるとタテ方向に長くなるだけじゃなく横に広がってくる。
幅が均等でなく腰の辺りが張った形になり、ムカデ以上の「何か」のようになってくる
あたかも大人しいキモオタ童貞がそのまま十年ほっとくといろいろ危うくなってくるように

 

67 ('A`)2009/05/19() 19:01:05 0

俺は、俺より強い虫に会いに行く
殺虫スプレー ↓\→+パンチ
雑誌プレス /(タメ)→+キック

 

69 デブサイクル ubumiser26 2009/05/19() 20:20:35 O

(';ё;`;;)癶癶....カサカサ

 

74 ('A`)2009/05/19() 20:48:15 0

虫関連のスレ多すぎだろ
いくら昆虫系男子だからってよ

 

75 ('A`)2009/05/19() 21:33:30 0

俺も思ったw
・部屋に入ってきた虫と格闘する喪男
・虫が怖い喪男
・虫を殺すのが楽しい喪男
・虫を飼っていた喪男
今、上に上がっているだけの奴でもこれだけあるw

 

76 ('A`)2009/05/19() 21:59:47 0

HERE COMES A NEW CHALLENGER!!
       ,.
.._
     /  テテンテンテンテンテーン
  \ __,!  
    〕-`;、 
  」`;{ヾ ̄.} l'_
  _/~| \l }=
   </ `i/  \._
    _)

 

78 ('A`)2009/05/20() 00:31:06 0

虫ならまだマシだろ・・・
田舎じゃ敷地内にマムシだのヤマカガシが侵入してくるのは日常茶飯事だ

 

79 ('A`)2009/05/20() 02:57:16 0

田舎の百姓家だけど「庭にマムシやヤマカガシが侵入してくる」なんて日常どころかきいたこともないな
青大将やシマヘビならいるけど。見分けついてないんじゃないの?
山行けばマムシでもヤマカガシでもいるけどね
全然好む環境が違う

 

80 ('A`)2009/05/20() 03:01:55 O

庭で見たことは無いけど、
小学校の帰り道でならヤマカガシは何回かあるな

 

81 ('A`)2009/05/20() 03:07:06 0

>>79
同じく青大将やシマヘビならあるが、マムシやヤマガカシはないわ。
人口10000人弱の農村地帯。近くに山はないのでマムシやヤマガカシは見たことすらない。

 

82 ('A`)2009/05/20() 07:19:36 0

田んぼのすぐ脇の家の庭とかなら出るんじゃないかね

 

85 ('A`)2009/05/20() 11:07:04 0

ヤモリは一回入ってきたな,顔もなかなか可愛かったが。
食うもんもないだろうから外に出てもらったわ

 

90 ('A`)2009/05/20() 13:45:12 O

さっき女装してる最中にカナブンが入ってきてカツラ投げ付けたよ

 

91 ('A`)2009/05/20() 14:59:37 O

ヤマッカは何故か車にひかれた死骸をよく見る
まむしもたまにみる

 

92 ('A`)2009/05/20() 15:50:58 O

そもそもヤマカガシが何かわからん

 

93 ('A`)2009/05/20() 15:56:05 0

ヤマカシっていう屋根から屋根へぴょんぴょん走り飛ぶ忍者みたいなやつらがいたな
あいつらまだやってんのかな

 

94 ('A`)2009/05/20() 19:41:18 0

金玉打って引退したらしいよ

 

95 ('A`)2009/05/21() 15:32:50 O

恐ろしいね

 

96 ('A`)2009/05/22() 17:52:06 O

去年キャンプに行った時ムカデにキンタマを噛まれた

97 ('A`)2009/05/22() 17:56:06 O

キャンタマ

 

98 ('A`)2009/05/22() 18:36:11 O

虫が侵入してきても安心。我が家のねこたんが虫をバラバラに解体してくれますから

 

 

109 ('A`)2009/05/23() 13:32:19 O

外ではハチに追いかけられる

 

119 ('A`)2009/05/25() 12:14:15 0

蟻蛾出た
蟻ころり置いたら運んでた

 

 

120 ('A`)2009/05/25() 12:40:46 O

部屋に侵入してきた虫はテイッシュで優しく生きたまま捕らえて
『命まではとらぬ、行け』とか『死ぬことはない』ってカッコイイこと言って外に放す
小さいクモは簡単に捕らえられるけど、飛ぶやつは物凄い時間かかる時ある
『落ち着け、俺は敵ではない!』なんて言って虫相手に一人でやってる

 

 

121 ('A`)2009/05/25() 13:23:11 O

虫を殺すのが好きな喪スレの住人たちは見習うべきだな

 

 

127 ('A`)2009/05/26() 02:31:20 0

現在、蚊2匹と交戦中!

 

 

128 ('A`)2009/05/26() 02:34:30 O

>>127
お前1人じゃ命が危ない
俺が加勢してやるから住所を教えろ

 

 

129 ('A`)2009/05/26() 02:37:05 0

>>128
お前に住所教えたら、俺の命どころか妹の貞操が危ないわ

 

 

133 ('A`)2009/05/26() 02:41:31 O

蚊が刺してる最中に殺しちゃいけないよ
って聞いてから、我が家の蚊の生存率は上がった

 

 

147 ('A`)2009/05/27() 02:21:12 O

蚊のステルス性能は異常
細すぎ

 

 

148 ('A`)2009/05/27() 02:38:04 O

血を吸っても構わないがかゆくしないでくれ

 

 

152 ('A`)2009/05/27() 03:12:42 0

飛んでる蚊をパンチで倒した

 

 

153 ('A`)2009/05/27() 04:00:36 O

布団の中にいた幼虫ゲット

 

 

154 ('A`)2009/05/27() 04:37:42 O

孤独すぎて蜘蛛に語り掛ける自分きめぇえええ!

 

 

155 ('A`)2009/05/27() 10:30:53 0

自室ではないが大学の講義室で蜘蛛がウロチョロしてたんだが30人近い人数がいて何故か俺のところにピンポイントに近づいてシャツにとびついてきた
シャーペンをぶんぶん振りまわして追い払ってたら周りから嘲笑の目で見られた

 

 

165 ('A`)2009/05/27() 15:11:25 O

寝てる時に蚊が耳元に来ると
電気をつけて殺すまで寝ない

 

 

166 ('A`)2009/05/27() 17:30:45 0

静寂の中のあのプーンって羽音は不快だね

 

 

167 ('A`)2009/05/28() 01:28:49 O

まさに今その状態だ
面接あるのに堪忍してやモスキートちゃん

 

 

173 ('A`)2009/05/28() 02:07:26 0

いいぜぇ来いよ、蚊!お前の為に電気を点けたんだ全力で来い!
ほらさっさと来っ…どこだよ…

 

 

175 ('A`)2009/05/28() 02:53:39 0

チェストオオオオオオオ

 

 

184 ('A`)2009/05/28() 21:23:24 0

本気になったゲジの俊足っぷりときたらないね

 

 

186 ('A`)2009/05/28() 22:24:46 0

ゲジは突然人間と出会ったら文字通り右往左往して
一目散に逃げてくよね
ゲジが右往左往するたび、俺も踏まないように
慌てて右往左往だよ

 

 

191 ('A`)2009/05/29() 18:10:50 0

ゴキの初期段階みたいなやつがゴミ箱の下ににげたんだが我がハエトリグモは巡回さぼってゴミ箱のよこでじっとしている
おいおい

 

 

198 ('A`)2009/05/29() 23:24:55 O

ゴキは魔封波だな。といれに流す

 

 

201 ('A`)2009/05/30() 01:37:39 O

アリにそっくりな虫みたことあるか?
形はアリなんだけどアリじゃねえんだよ
蜘蛛っぽい

 

 

202 ('A`)2009/05/30() 01:53:21 0

アリグモって生き物がいます
クモです

 

 

206 ('A`)2009/05/30() 16:57:46 0

寝てるときに布団の中に進入するムカデを
慌てず騒がず始末出来る事が
俺のイケメンに対する唯一のアドバンテージだと思っている

 

207 ('A`)2009/05/30() 17:26:35 0

いい特技だ

 

 

223 ('A`)2009/06/01() 00:56:31 O

ゴキブリって顔をはっきり見たことない
バッタなら図鑑にアップされてて叫んだけど

 

 

225 ('A`)2009/06/01() 08:14:59 0

>>223
仮面ライダーみたいだっだろう

 

234 ('A`)2009/06/02() 14:37:55 0

ハエをペットボトルの中に閉じ込めた時の俺のハイテンション

 

256 ('A`)2009/06/03() 19:24:56 0

虫と話できたらいいのにね
そうしたら、家から出てってくれるよう頼むのに

 

258 ('A`)2009/06/03() 21:46:18 0

>>256
お前が出てけと言われてしまいそうだ