早く夏になんないかなって思ってたら夏が来た喪男
1 :('A`):2009/06/22(月) 20:32:30 0
1 :('A`):2009/02/22(日) 00:55:54 0
雨上がりのむせ返るアスファルトの匂いで昇天
4 :('A`):2009/06/22(月) 22:28:54 0
スレタイが長くて暑いぜ
5 :('A`):2009/06/22(月) 23:16:37 O
夏の一人旅スレ立てて
6 :('A`):2009/06/23(火) 01:24:38 O
暑い…昼のうちに扇風機出せばよかったぜ…
8 :('A`):2009/06/23(火) 01:41:08 O
なあ…今からお前の部屋行っていいか?
9 :('A`):2009/06/23(火) 01:42:33 O
俺も行くわ
11 :('A`):2009/06/23(火) 01:44:45 O
来てもいいけど明日仕事だからみんなすぐ寝ろよ
あ、ビール一杯だけ飲んでからね
12 :('A`):2009/06/23(火) 01:46:00 O
えー、3年だけ桃鉄やろうよ
13 :('A`):2009/06/23(火) 01:47:49 O
桃鉄とかつまらんしクソやわ、ほんま
14 :('A`):2009/06/23(火) 01:49:00 O
明日6時45分起きなんだよな
15 :('A`):2009/06/23(火) 01:50:35 O
じゃあモンハンでいいや
16 :('A`):2009/06/23(火) 01:53:52 O
>>15ごめん
怒らないから申し訳なくなっちゃった
17 :('A`):2009/06/23(火) 01:59:37 O
なんだと!このやろう!
18 :('A`):2009/06/23(火) 02:25:29 O
夏を語れよ!!!!!!!!!!!!!!
俺もモンハンまざっていい?
マリカー(64)でもいいよ?
19 :('A`):2009/06/23(火) 03:14:01 0
なになに楽しそう。コンビニ行くんだけど何買って来たらいい?
20 :('A`):2009/06/23(火) 03:22:33 O
いい雰囲気
友達がいた頃は俺も
21 :('A`):2009/06/23(火) 03:24:54 O
夏はスイカだろー
部活の差し入れでスイカ出たときゃもーーーー
よかった
22 :('A`):2009/06/23(火) 03:29:03 O
バーベキューしたいなぁ
10年以上前に、母さんの実家でやったんだよ
あの頃は、母方のばあさんも父方のじいさんも、皆生きてたんだよな
あの頃に戻りたいなぁ
23 :('A`):2009/06/23(火) 03:30:39 O
BBQいーなー
また外でやるのが格別なんだよな
24 :('A`):2009/06/23(火) 03:41:17 O
もう成人したから、酒も飲めるし
蒸し暑い夏に、ビール片手にバーベキュー
いいよなぁ
25 :('A`):2009/06/23(火) 03:42:26 O
ビールの味は未だにわからん
鉄の味しかしない
26 :('A`):2009/06/23(火) 03:46:13 O
夏は3才の頃に壱岐島に行ったこと思い出す
両親も若くて、旅館で蜘蛛のオモチャで遊んでた
兄ちゃんは相変わらずマリオランドしてた
27 :('A`):2009/06/23(火) 03:46:40 0
皆で集まって野外で鉄板を熱くしておいて各自が持ってきた食べ物
ハム、焼きソバ、肉、鮭のちゃんちゃん焼きとかをつついて
ビールかキンキンに冷えたチューハイレモンをグーーっと飲みたい
ちょっと落ち着いたらその辺に円になんて腰掛けて色んな話をしたい
28 :('A`):2009/06/23(火) 03:49:46 O
それ楽しそうだな
早く梅雨明けしないかなぁ
29 :('A`):2009/06/23(火) 03:54:07 O
イカとホタテも焼きたい昨日は夜釣りでドンコを釣り今日も朝からドンコ汁
30 :('A`):2009/06/23(火) 03:56:29 O
夏の深夜はガソリンスタンドが魅力的何かいいぞ落ち着く
35 :('A`):2009/06/23(火) 04:05:46 O
夏は今頃からヒグラシの声が聞こえる好きな時間帯だ
36 :('A`):2009/06/23(火) 04:05:52 0
でお前らはこんな青春送った事あるの?
俺はない
37 :('A`):2009/06/23(火) 04:08:03 O
正直でよろしい
38 :('A`):2009/06/23(火) 04:08:13 O
花火大会くらい行っても良いでしょ夏だし
41 :('A`):2009/06/23(火) 04:11:36 0
一緒に行く相手がいたためしがねーよ
43 :('A`):2009/06/23(火) 04:14:53 O
遠くで花火大会の音だけ聞くのも良い値引きされたお寿司つまみながら
62 :('A`):2009/06/23(火) 13:59:28 0
http://papanda.up.seesaa.net/tabi/P8150128.jpg
http://imgi-a.dena.ne.jp/exi3/20090212/248/121159815_1.jpg
うおおおおおおおおおおおおおお小京都の夏ううううううううううううううう
63 :('A`):2009/06/23(火) 14:59:54 O
水の流れがある路地って最高であると言わざるを得ないなしかし
66 :('A`):2009/06/23(火) 17:49:08 O
夏は風呂よりシャワーだな
暑いし
67 :('A`):2009/06/23(火) 18:12:17 0
夏が来た!っていってもまだまだそういう場面に遭遇してないな。
でも外歩いてるとふと気づくんだよね。日差しの角度というか光の量というか。
68 :('A`):2009/06/23(火) 18:27:21 0
http://hack.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/08/20/imgp2639.jpg
カナカナカナカナ・・・
69 :('A`):2009/06/23(火) 18:31:44 O
今年の夏は、忘れじの夏にしたい。
70 :('A`):2009/06/23(火) 18:34:03 0
一眼レフにこの夏をおさめたい
青い空、白い雲、涼しげな木陰・・・
73 :('A`):2009/06/23(火) 19:51:16 O
>>68
どこの田舎だよwww
連れてけ
74 :('A`):2009/06/23(火) 19:54:53 0
俺の地元の田舎に雰囲気がよく似てる
帰りたくなった
75 :('A`):2009/06/23(火) 20:14:23 0
かせきさいだぁを思い出しますなあ
じゃっ夏なんで
http://www.youtube.com/watch?v=_dcpKrUk_Jo&fmt=18
76 :('A`):2009/06/23(火) 20:18:20 0
詩いいな
俺も梶井基次郎のレモン好き
77 :('A`):2009/06/23(火) 21:03:16 O
蚊取り線香焚きながら縁側でスイカとかトウモロコシとかかき氷食べたい
82 :('A`):2009/06/23(火) 21:34:17 0
実家の縁側でスイカ食いながらみんなで花火してたあの頃に戻りたい
84 :('A`):2009/06/23(火) 23:06:15 0
4年だけど
夏休みは実家帰ってウナギ採りてぇ
そんな暇ないか・・・
85 :('A`):2009/06/23(火) 23:25:46 0
>>84
ウナギwwwwどうゆう状況下に住んでいるんだろ
86 :('A`):2009/06/24(水) 00:55:49 0
>>85
いやいやウナギは何処でも採れるぞ
基本的に直接、海と繋がってる川なら何処でもOKだよ
道具はウナギ釣りっていう筒みたいな罠を沈めとくだけで勝手に捕獲できる
90 :('A`):2009/06/24(水) 02:46:13 O
去年の夏、ちっこい川でドジョウとるのにガサッてたら、やけにでかいドジョウを見つけた
と思ったら、よくよく見るとウナギだった
ゆっくりと、慎重に近付き、掬おうとした
しかしウナギはスルリと網を抜け、誰かがしかけたウケの中に入っていったとさ
91 :('A`):2009/06/24(水) 02:49:13 0
地元ではオイカワのことドハイって呼んでたな
あの匂いは今でも覚えてる
93 :('A`):2009/06/24(水) 03:52:17 O
「うなぎ」って映画面白いお
94 :('A`):2009/06/24(水) 07:05:25 O
鰻や八目鰻も最近見る機会も無く岩魚や山女の釣り座も忘れた遥か昔の思い出
95 :('A`):2009/06/24(水) 13:02:43 0
やつめウナギは目ン玉に良いと聞いたんだが・・
ワシも喰おうかな
96 :('A`):2009/06/24(水) 13:22:55 0
このジメジメした季節が終われば
待ちに待った夏だー
97 :('A`):2009/06/24(水) 13:50:40 0
うほーい
98 :('A`):2009/06/24(水) 14:21:11 0
夏が来るのは悪くはない
だが一年の半分は過ぎたと考えるとどうしようもなく焦りを感じる
102 :('A`):2009/06/24(水) 15:22:44 O
来月は海っぺりのコンビニに浮輪とかバナナボートが並んで華やかになるビーチのビッチは目の保養になるな
103 :('A`):2009/06/24(水) 17:50:07 0
>>102
どこに住んでいるとゆうんだね、海の写真プリーズ
104 :('A`):2009/06/25(木) 01:43:45 O
風呂上がりの夜風が気持ちE
105 :('A`):2009/06/25(木) 11:50:36 0
うおおおおおおお
106 :('A`):2009/06/25(木) 11:51:44 O
今年も暑い夏がやってきそうだな
107 :('A`):2009/06/25(木) 11:52:38 O
夏は好きだが水槽の温度が上がるのは勘弁して!
水槽用クーラー欲しいなああああ
108 :('A`):2009/06/25(木) 12:11:37 0
お魚が、カゼひくお・・
109 :('A`):2009/06/25(木) 12:26:17 O
時が経つのは早いな…
あの夏からもう1年か…
114 :('A`):2009/06/25(木) 15:18:10 0
かみちゅ!見てるけど夏っぽくていい
115 :('A`):2009/06/25(木) 15:25:48 O
かみちゅは「か〜み〜ちゅ〜!」ってやったところで見るのをやめたけど背景とか雰囲気はすごくいい
126 :('A`):2009/06/25(木) 16:08:21 0
男なら独りで夏の田舎めぐりだろ
神社なんかあったら最高
190 :('A`):2009/06/25(木) 21:22:32 P
夏の深夜にRPGして夜明けが来たら誰もいない近所の公園のベンチでボーっとして
みんなが起きる頃に布団に入って寝る
206 :('A`):2009/06/26(金) 09:33:07 0
この夏は何か思い出に残るようなことをしたい
自転車で旅に出ようかな
223 :('A`):2009/06/26(金) 23:42:36 0
セミはまだか・・・
231 :('A`):2009/06/27(土) 09:45:20 P
今日もいい天気だ
232 :('A`):2009/06/27(土) 09:46:20 0
何かしたい!
でも何をすればいいかわからない!
237 :('A`):2009/06/27(土) 13:28:42 0
神社に行ってきたぜ
木が茂ってて涼C
238 :('A`):2009/06/27(土) 13:32:32 0
神社に喪オトコが一人・・不審がられなかったんだろか?
気楽に行けてイイな。こゆトコは、じじばばがナワはってるし。
239 :('A`):2009/06/27(土) 13:35:01 O
気にしすぎだろ
なんも悪いことしてねえんだから堂々としてろよ
240 :('A`):2009/06/27(土) 13:45:42 0
何も悪いことしてなければずずばばは変な目で見ないよ
むしろ気さくに話しかけてこられたりして困る
242 :('A`):2009/06/27(土) 15:10:42 0
いやー今日は良いっすねえ!
太陽最高ですよ!!
243 :('A`):2009/06/27(土) 15:18:18 O
そろそろ鰻ですね
267 :('A`):2009/06/29(月) 07:28:08 O
今日は超夏っぽいぞ!
息をするだけで熱いぜ!
268 :('A`):2009/06/29(月) 07:32:57 O
髪切ったらお坊ちゃま君に…orz
流石、床屋さんだ…
269 :('A`):2009/06/29(月) 15:21:07 0
スポーツ刈り、坊主最強
276 :('A`):2009/06/29(月) 16:51:22 0
あちいぜワッショイ!!
310 :('A`):2009/07/02(木) 00:15:21 O
だれか田舎の夏写真うpしてね。今年は暑い夏がやってきますねみなさん!
311 :('A`):2009/07/02(木) 00:18:19 0
良い田舎の写真があったら
俺が暇つぶしに吉里吉里で作ろうとしてるゲームの背景に無断転用するからよろしくね
プロットの時点で挫折しなきゃの話だけど
321 :('A`):2009/07/03(金) 14:23:18 0
雨、降りそうだな
339 :('A`):2009/07/04(土) 21:10:47 O
江ノ島で海水浴してるカップルの横を素通りして一人で本島を歩く季節が来ましたよ。岩屋の方まで行ってかき氷食べるのが幸せ。
水族館も涼しい。
340 :('A`):2009/07/04(土) 23:39:28 0
甚平着てます
341 :('A`):2009/07/05(日) 01:20:46 0
アッパッパ着てやす
342 :('A`):2009/07/05(日) 01:53:16 O
今日の夕方は最高だった
昼でも夜でもない曖昧な時間の景色に酔いしれたぜ…
344 :('A`):2009/07/05(日) 02:15:31 0
どっかに仙人いないかなぁ
345 :('A`):2009/07/05(日) 02:20:46 O
>>344
なに?
346 :('A`):2009/07/05(日) 06:00:25 0
>>344俺はマジで仙人だけど
なに?
360 :('A`):2009/07/07(火) 07:59:08 0
梅雨よおおお!明けろおおおおおお!!!
361 :('A`):2009/07/07(火) 16:05:42 0
まだ開けてないんかい、暑いのになぁ。
ねぇ、開けたら海行かない? さわやかな潮風に吹かれたい。
誰ぞクルマでも調達しまいか?
362 :('A`):2009/07/07(火) 18:36:51 0
今日はたまらない暑さだったね
俺はペーパーだし酒飲みたいから運転は無理だー
366 :('A`):2009/07/07(火) 20:11:19 O
俺は日中はオフィスで仕事だから朝と夜にムワムワすると夏だなって思うわ
367 :('A`):2009/07/07(火) 21:53:35 0
夏の夜空はやっぱ冬とは違うな
ちょっと明るいのよ
ああ何かしてえな思いつかねえけど
368 :('A`):2009/07/07(火) 21:57:27 0
おい、七夕なんだぞ。今夜は なんかしろ
369 :('A`):2009/07/07(火) 21:58:19 P
織姫と彦星は恋人じゃなくて夫婦
370 :('A`):2009/07/07(火) 21:59:29 0
今日は星一つないぞ、俺んところは
371 :('A`):2009/07/07(火) 22:00:09 0
缶コーヒー飲みながら2chだよ畜生
あー夏は何やっても響くなあ痛いのも響くぜ
372 :('A`):2009/07/07(火) 23:20:36 0
今年の夏も何も無さそうだorz
373 :('A`):2009/07/07(火) 23:30:47 0
恋のことばっか考えてんだろ
そんなんじゃ夏を楽しめねーぞボケ!!!
374 :('A`):2009/07/07(火) 23:32:18 0
青い空と風があればいい
393 :('A`):2009/07/09(木) 09:09:23 O
梅シロップ出来た旨い
404 :('A`):2009/07/10(金) 13:30:37 0
今日風つええよ
ズラが飛ぶ
405 :('A`):2009/07/10(金) 14:00:01 0
・・・・さりげなくカミング・アウト。
413 :('A`):2009/07/11(土) 01:34:24 O
夏の夜
道ばたに赤く点滅する物体を発見
近寄ってみると信号の点滅が空き缶に反射しているだけだった
何故か夏っぽいと感じた出来事
419 :('A`):2009/07/11(土) 14:21:01 0
庭にしまヘビがいた 毎年この時期お目見えするから、ここにヤツは
住んでるのかなぁ
420 :('A`):2009/07/11(土) 14:24:00 0
シマヘビは良い子だからいじめちゃだめ
421 :('A`):2009/07/11(土) 17:40:03 0
イジメてはいないお サッサと逃げちゃうし。
キレイな蝶もヒラヒラと舞っていた 藍紺いろのちいさな蝶。
和むな、美しい昆虫は。また来ておくれ。
422 :('A`):2009/07/11(土) 17:53:55 0
今度ハムスターでも献上してあげなよ
蛇は神様なんだぞ
423 :('A`):2009/07/11(土) 18:25:01 O
アゲハ蝶は毎日同じ時間に同じルートを飛ぶ習性がある様だ
424 :('A`):2009/07/11(土) 18:28:58 O
夏休み子供科学相談?とか言うラジオ番組面白いよね
432 :('A`):2009/07/11(土) 21:05:51 0
ひぐらしが鳴きはじめたぞ
カナカナカナカナカナ・・・たまらん
433 :('A`):2009/07/11(土) 21:08:03 0
郊外はもうセミが鳴いていた
492 :('A`):2009/07/14(火) 08:18:35 0
はぁ
蝉が鳴いちょるたい・・・
494 :('A`):2009/07/14(火) 08:23:38 O
蝉が鳴かなきゃ始まらない
497 :('A`):2009/07/14(火) 12:17:00 O
蚊取り線香の香りって何か良いよね
498 :('A`):2009/07/14(火) 13:03:20 0
関東甲信が梅雨明け
夏が来たぞ
499 :('A`):2009/07/14(火) 13:04:06 0
くっさいのよりも、アロマぽいのが良い。
今は線香も小さくこじんまりとしてきたな
500 :('A`):2009/07/14(火) 13:09:35 O
そういや蝉鳴かねえな
501 :('A`):2009/07/14(火) 13:14:49 0
俺が全部ひっ捕まえて食ったからな
503 :('A`):2009/07/14(火) 18:02:17 0
わさびキツめに入れたざるうどん旨いわ
きざみのりの風味もよい
今度風鈴買いに出かけよう
504 :('A`):2009/07/14(火) 18:38:31 0
ふうりん、外につるすとウルサくない?
505 :('A`):2009/07/14(火) 19:46:58 O
うるせえのが俺の祭り中枢を刺激すんだよ!ワッショイ!
506 :('A`):2009/07/14(火) 20:06:52 O
スイカバーなんて買っちゃったよ
何年ぶりにかな
507 :('A`):2009/07/14(火) 20:37:40 0
スイカバーって6個入りの買うとメロンが入ってるんだよな
妹とよく取り合いしたぜ
510 :('A`):2009/07/14(火) 21:00:13 O
スイカはお盆に乗せて縁側で涼しく召し上がれ
511 :('A`):2009/07/14(火) 22:26:49 0
まぁ、お上品だこと
516 :('A`):2009/07/15(水) 00:58:49 O
あー夏は鬱も激しい薄着のかわいい女の子とその彼氏のDQN男とかみただけで死ねる
518 :('A`):2009/07/15(水) 10:29:12 0
夏のイメージ
薄着
水着盗撮
ホットパンツ
開放的になる夏休みの中高生の女の子
525 :('A`):2009/07/15(水) 17:16:16 P
夏の深夜に見るジブリはいい
530 :('A`):2009/07/16(木) 15:01:23 O
海で監視員のバイトすることになた
ナンパは禁止らしい
536 :('A`):2009/07/16(木) 19:06:10 O
不況で早く帰る日が多くなった
夏の間は好都合だぜ
537 :('A`):2009/07/16(木) 19:43:18 0
やっと夏が来たって感じだ
真夜中でもムアッと熱気が感じられるのがたまらない
540 :('A`):2009/07/16(木) 22:24:09 0
やべえ夏だ
あふれ出るパッションをとめられないからゲーセン行くわ
541 :('A`):2009/07/16(木) 22:25:17 0
夏の夜のゲーセンていいね
閉店間際とか
542 :('A`):2009/07/16(木) 22:30:45 0
明日近所で夏祭りだ
夏が始まった
543 :('A`):2009/07/16(木) 22:57:02 0
サマーベストってオムニバスのCDなかなかよかった
544 :('A`):2009/07/16(木) 23:01:59 0
この夏は例年より騒々しい日が
551 :('A`):2009/07/17(金) 10:15:03 0
今までは蚊がイヤで仕方がなかったけど何時の頃からか
挿されても「そんな季節か〜」と掻かないで放っておく様になった
559 :('A`):2009/07/18(土) 05:56:27 O
夏の休日の早起き成功
これからミッションに入ります
566 :('A`):2009/07/18(土) 23:15:22 O
おまえらカブトムシとりに行く時間だよ
567 :('A`):2009/07/18(土) 23:30:53 0
子供の頃はこんな時間に出歩いてるなんて不良だったよな
夏祭りの日や友達とどっか行く(カブトムシ取りとかw)の時だけ許された感じ
その罪悪感がドキドキというかワクワクというか・・・そのおかげか今も夏の夜はドキドキするぜ
568 :('A`):2009/07/19(日) 01:25:09 0
今晩の収穫 カブト4 ノコギリ1
569 :('A`):2009/07/19(日) 01:34:42 O
調理方法は?
570 :('A`):2009/07/19(日) 01:35:27 0
いや、ふつうに飼うだけだし
571 :('A`):2009/07/19(日) 01:39:49 0
>>567
初めて夜更かしして朝焼けを見たときは
すげードキドキした
585 :('A`):2009/07/19(日) 16:29:28 0
壁紙を夏の神社っぽいのに変更するかな
586 :('A`):2009/07/19(日) 16:38:28 0
お前ら暇ができたら自分ちの近くの神社の写真とか撮ってうpしてよ
587 :('A`):2009/07/19(日) 17:09:30 0
綺麗に立て直されちまったからなぁ・・・
588 :('A`):2009/07/19(日) 17:19:49 0
一昨年行ってみたら祠とかかち割られて荒れ放題になってたからなぁ・・・
589 :('A`):2009/07/19(日) 17:28:18 O
今年も一人で海に行くぞ
590 :('A`):2009/07/19(日) 17:30:17 0
俺も行くぜ
でもその前にまず天気良くなってくれないとな
592 :('A`):2009/07/19(日) 18:08:11 0
夏の神社は不思議な感覚にさせられる
懐かしい気分
594 :('A`):2009/07/19(日) 21:32:39 0
夏の楽しみって透けブラくらいしかねーじゃん
595 :('A`):2009/07/19(日) 22:08:03 0
>>594ばかやろぅ
細い生足こそ至高
597 :('A`):2009/07/19(日) 22:36:22 0
覗きこむ視線に気づく、中高生
598 :('A`):2009/07/19(日) 22:37:35 O
重なる視線
601 :('A`):2009/07/19(日) 23:27:01 0
地元離れてから神社なんて見た事ないな
近所にないもんだろうか
602 :('A`):2009/07/20(月) 08:02:15 0
都内でも結構あるが
612 :('A`):2009/07/21(火) 03:24:39 O
暑くなってきたし久々に髪切るかな
624 :('A`):2009/07/22(水) 16:42:43 O
夏はロクなもんじゃねぇな
クーラー代っぱねーっす!
625 :('A`):2009/07/22(水) 21:47:44 0
やめて、扇風機にしてごらん
一気にぱねくなくなるよ 扇風機のお手入れは拭けばいいだけだし
627 :('A`):2009/07/23(木) 12:14:21 0
小学生の時に、野球帽の中にセミを隠して廊下に置いておいたらうるせえ事うるせえ事
「んんんんみぃぃぃいいいいミミミミミミ!!!」みたいな感じで、火災報知器みたいだったわ
638 :('A`):2009/07/23(木) 22:06:10 0
アブラゼミよりもミンミンゼミの方が夏って感じがする
639 :('A`):2009/07/23(木) 23:48:28 O
あぶらぜみの方が可愛い
みんみんぜみは目がカマキリみたいでこわい
640 :('A`):2009/07/23(木) 23:50:17 0
でもミンミンゼミ綺麗だぜ・・・透き通ってるし
ガラス細工みたいだ
641 :('A`):2009/07/24(金) 00:03:39 O
暫くばあちゃん家に行くことになったのでそこの近くの神社いってきた
事務所か何かよく知らないが縁側に座って水入ったバケツに素足突っ込んでる巫女さんがいて少し話した
今年の運をこの一週間で使い果たすかも
642 :('A`):2009/07/24(金) 00:07:06 0
巫女さんの年齢による
10代処女美女とかだったら>>641に天罰
643 :641:2009/07/24(金) 00:14:21 O
>>642
まだ十代らしい。だが残念ながら美女ってわけじゃなかった。まあ小柄で顔も可愛かったけど
あと処女かどうかは知らん
忘れるな俺もいち喪男だということを
644 :('A`):2009/07/24(金) 00:15:19 0
そうか・・・天罰だな!喝!!
645 :('A`):2009/07/24(金) 00:23:15 0
ひっでぇな
喪男の分際で美女ってわけじゃなかった?
ふざけんなっ!
646 :('A`):2009/07/24(金) 00:25:05 0
>>643に雷が落ちて入院して目が覚めたときには夏が終わってますように
647 :('A`):2009/07/24(金) 00:33:22 0
巫女さんて所が叩かれる原因だなw
648 :('A`):2009/07/24(金) 01:41:04 O
夏だしバイトやめて一人旅したいなぁ
フリーターの俺には無理な話だが
650 :('A`):2009/07/24(金) 09:14:29 0
>>641
何か恋愛とかそういう類の話じゃなくてそういう場面というかそういう風情に触れられるってだけで羨ましい
656 :('A`):2009/07/24(金) 19:26:15 O
空は晴れてるのに雨が降ってる
雲の流れも速い
こんな風景にドキドキできるのも夏ならでわ
667 :('A`):2009/07/25(土) 00:36:38 0
セミがうるさくて眠れねぇ
668 :('A`):2009/07/25(土) 01:05:08 0
えっ、今頃ないてんのか? 幻聴ではないのか
675 :('A`):2009/07/25(土) 15:06:58 0
洗濯物いっぱい干してやったぜ!
701 :('A`):2009/07/26(日) 18:28:12 0
この青空も明日になれば曇るんですかね
704 :('A`):2009/07/26(日) 22:14:54 0
暑いからビールが美味い
呑むときは冷房はつけない方がいいな
705 :('A`):2009/07/26(日) 23:04:23 O
夜の神社の階段からカキコ
夜風と蝉の声が心地E
706 :('A`):2009/07/26(日) 23:07:39 0
この時間でも蝉の声聞こえるよね?ね?
おれは幻聴扱いされたyo
707 :('A`):2009/07/27(月) 00:30:34 0
>>705
こわくないか
708 :('A`):2009/07/27(月) 00:47:44 0
>>706
地上に出られなかったセミの怨念が辺りに漂っているんでは・・
709 :('A`):2009/07/27(月) 01:06:12 O
神社には神様がいるんだぜちゃんと賽銭も投げてお参りしたんだ逆に安心だよ
710 :('A`):2009/07/27(月) 01:53:56 0
そうだな
711 :('A`):2009/07/27(月) 03:32:57 O
眠れない夏の夜
715 :('A`):2009/07/27(月) 07:48:25 O
夕方になると家の裏の木からヒグラシっていう蝉の鳴き声が聞こえる
綺麗な鳴き声なんだけど、もの悲しくなるわこりゃ
735 :('A`):2009/07/29(水) 12:29:20 0
待ち受けを冷たい飲み物にするとそれだけで何割かはキモチ的には
涼しくなる・・
イマは、アイスコーヒー
736 :('A`):2009/07/29(水) 14:33:02 0
ほほう、漏れはサワーにしてるが
737 :('A`):2009/07/29(水) 18:07:00 O
バイト帰り、神社の近くでひぐらしの声を聞いた
ついさっきの話
738 :('A`):2009/07/29(水) 22:01:36 0
そうしてみると、「ひぐらし」も結構、全国に見かける生き物なんだな
739 :('A`):2009/07/29(水) 22:06:24 0
そう言えばこの時期になると鳴く鳥がいるけど、名前かわからない
クークク、フォッフー。クークク、フォッフー。って鳴くんだけどなんて鳥かね?
740 :('A`):2009/07/29(水) 22:09:43 0
>>739
わかる!!!いるよなそういう鳥!!
クーククッククーとか変なリズムで鳴いてんの!!
741 :('A`):2009/07/29(水) 22:43:07 0
ただの鳩だろ・・・
742 :('A`):2009/07/29(水) 22:46:20 0
たしかに・・・
743 :('A`):2009/07/30(木) 00:27:24 0
鳩だな
746 :('A`):2009/07/30(木) 01:56:24 O
寝床で部屋真っ暗にして扇風機の音しか聞こえない状態でうつらうつらすのが気持ちE
755 :('A`):2009/07/30(木) 14:50:28 0
かき氷が食べたいー
たーべーたーいー
756 :('A`):2009/07/30(木) 18:14:47 O
ところで君達8月の予定とかあるの?
757 :('A`):2009/07/30(木) 18:24:41 0
なーいー
758 :('A`):2009/07/30(木) 18:46:08 O
コミケがあるぜ
759 :('A`):2009/07/30(木) 18:47:30 0
仕事
769 :('A`):2009/07/31(金) 23:55:20 O
神社の前に来たけど中に進めない
暗すぎる…月光があれば進めるのに
779 :('A`):2009/08/01(土) 07:55:24 0
休みだから海かプールに行こうとおもった日に限ってすずしいんだよな
782 :('A`):2009/08/01(土) 12:00:24 0
ちょっと晴れてるぜ神社いってきたぜ
セミがうるさかったぜ夏を感じたぜ
783 :('A`):2009/08/01(土) 13:15:50 0
大晦日だけじゃなくて、いつも巫女さんいればいいのに!そうすれば、毎日神社行くのに!
789 :('A`):2009/08/01(土) 18:55:46 O
花火大会シーズン突入!たが予定がない・・・orz
790 :('A`):2009/08/01(土) 19:08:31 0
安心汁。おれもない……orz
817 :('A`):2009/08/03(月) 00:57:33 O
夜の道路を原付で爆走してきたぜ
気持ちいいぜ!WAO!
818 :('A`):2009/08/03(月) 01:27:05 0
シコったのか!?
823 :('A`):2009/08/03(月) 11:24:23 O
通ってる武道の道場が主催する御輿を断りきれず担いできたぜ!
肩が真っ赤だ!
825 :('A`):2009/08/03(月) 11:49:39 0
>>823
なんだかとても雄臭そうだぜ!ワッショイ!
826 :('A`):2009/08/03(月) 12:04:25 0
喪がそんなことするのか?
827 :('A`):2009/08/03(月) 12:09:38 0
武道、っていかにも喪じゃないか
828 :('A`):2009/08/03(月) 14:31:01 O
今日は天気はいいけど案外涼しいな
829 :('A`):2009/08/03(月) 14:36:26 0
おれのなつどこ?
830 :('A`):2009/08/03(月) 14:45:16 0
ここ
835 :('A`):2009/08/03(月) 22:28:05 0
麦茶のティーパック買ってきたから煮出してこないだAmazonで買った甚平着て飲むぜ
これでたたみの部屋だったらよかったのに
839 :('A`):2009/08/04(火) 01:03:56 0
>>835
ゴザしくという手もある
840 :('A`):2009/08/04(火) 03:18:34 0
>>839
なるほど。安かったら手出してみるか。それにしてもチューチューアイスがうまいぜ